ヴァイオレンスとは? わかりやすく解説

バイオレンス【violence】

読み方:ばいおれんす

激しさ強烈さ

暴力暴行


ヴァイオレンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/15 15:14 UTC 版)

ヴァイオレンス
VIO-LENCE
出身地 アメリカ合衆国
カリフォルニア州サンフランシスコ
ジャンル
活動期間
レーベル
共同作業者 マシーン・ヘッド
メンバー
  • ショーン・キリアン (Vo)
  • フィル・ディメル (G)
  • ボビー・グスタフソン (G)
  • クリスチャン・オールド・ウォルバース (B)
  • ペリー・ストリックランド (Ds)
旧メンバー
  • ロブ・フリン (G)
  • トロイ・フーア (G)
  • レイ・ベガス (G)
  • ディーン・デル (B)
  • ほか別記参照

ヴァイオレンスVIO-LENCE)は、アメリカ合衆国出身のスラッシュメタルバンド

サンフランシスコ産のスラッシュメタル「ベイエリア・スラッシュ」の第2世代目に当たるバンドの一つ。主要メンバーが同国のバンド「マシーン・ヘッド」に参加しグループは消滅。2000年代に短期間再結成をした後、2019年より再々結成を果たす。

歴史

フィル・ディメル(G) 2009年

1985年、フィル・ディメル(ギター)を中心に結成。その後、メンバーチェンジを経て、ショーン・キリアン(ヴォーカル)、トロイ・フーア(ギター)、ディーン・デール(ベース)、ペリー・ストリックランド(ドラムス)が加入。

1986年、トロイ・フーアが脱退し、後任に元「FORBIDDEN EVIL」(後のフォビドゥン)のロブ・フリンが加入。同年、デモテープを2本製作し、これが元でMCA傘下の新興レーベル「メカニック・レコード」と契約。1988年、同レーベル第1弾アーティストとして『悪夢(原題:ETERNAL NIGHTMARE)』でデビュー。

ロブ・フリン(G) 2011年

1989年、「メガフォース・レコード」に移籍。翌年、2ndアルバム『OPPRESSING THE MASSES』をリリースするが[1]、拷問について歌った「Torture Tactics」の歌詞が検閲に引っ掛かり、アルバムからカットされることになる。ただし、2ndの日本盤のみ「Torture Tactics」がカットされず収録されている。1991年、前述の「Torture Tactics」が同名のEPとしてリリース。

1993年、3rdアルバム『NOTHING TO GAIN』をリリース[2]。このアルバムを最後に、ロブが脱退。その後、ペリーもバンドを去り、自然消滅の形でバンドは解散。

2001年、当時との闘病中だった「テスタメント」のヴォーカリスト、チャック・ビリーのベネフィットコンサート「THRASH OF THE TYTANS」が開催され、「フォビドゥン」「ヒーゼン」らと共に当バンドも参加。これを契機に再結成の形でバンド活動を再開するが、ロブは本業であるマシーン・ヘッドでの活動もあり復帰は叶わなかった。数人のサポートギタリストが入れ替わる形で、2003年頃まで活動を続ける。

2002年にマシーン・ヘッドを脱退したアールー・ラスターの後任としてフィルが移籍したことに伴い、事実上バンドは活動停止状態となる(フィル曰く「解散はしていない」と発言)。 2018年、フィルのマシーン・ヘッド脱退が報じられ、ヴァイオレンス再々結成の噂が立った[3]

翌年2019年、『悪夢』をほぼ完全再現するライブを機に本格的に活動を再開させる[4]

メンバー

現在のラインナップ

  • ショーン・キリアン Sean Killian - ボーカル (1986年 - 1994年、2001年 - 2003年、2019年 - 現在)
  • フィル・ディメル Phil Demmel - ギターコーラス (1985年 - 1994年、2001年 - 2003年、2019年 - 現在)
  • クリスチャン・オールド・ウォルバース Christian Olde Wolbers - ベース、コーラス (2020年 - 現在)

旧メンバー

  • エディ・ビリー Eddie Billy - ベース (1985年)
  • ディーン・デル Deen Dell - ベース、コーラス (1985年 - 1994年、2001年 - 2003年、2019年 - 2020年)
  • ジェリー・ブル Jerry Birr - ボーカル (1985年 - 1986年)
  • トロイ・フーア Troy Fua - ギター (1985年 - 1986年、2001年 - 2003年)
  • ペリー・ストリックランド Perry Strickland - ドラムス (1985年 - 1993年、2001年 - 2003年、2019年 - 2023年)
  • ロブ・フリン Robb Flynn - ギター、コーラス (1986年 - 1992年)
  • レイ・ベガス Ray Vegas - ギター、コーラス (1991年 - 1994年、2001年、2019年 - 2020年)
  • マーク・ヘルナンデス Mark Hernandez - ドラムス (1993年 - 1994年)
  • スティーブ・シュミット Steve Schmidt - ギター (2001年)
  • ボビー・グスタフソン Bobby Gustafson - ギター、コーラス (2020年 - 2022年)

ディスコグラフィー

スタジオアルバム

  • ETERNAL NIGHTMARE (1988)
  • OPPRESSING THE MASSES (1990)
  • NOTHING TO GAIN (1993)

その他

  • TORTURE TACTICS (1991) - EP
  • THEY JUST KEEP KILLING (2003) - デモ音源EP
  • BLOOD & DIRT (2006) - DVD

脚注


ヴァイオレンス

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 01:56 UTC 版)

語源

英語 violence音写

発音(?)

バ↘イオレンス

名詞

バイオレンス

  1. 暴力

熟語




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴァイオレンス」の関連用語

ヴァイオレンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴァイオレンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴァイオレンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのヴァイオレンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS