グラウチングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 建設 > 工事 > グラウチング > グラウチングの意味・解説 

グラウチング【grouting】

読み方:ぐらうちんぐ

土木工事で、基礎岩盤割れ目やすきまにグラウト注入すること。薬液注入工法


グラウチング (ぐらうちんぐ)


グラウト

(グラウチング から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/10 01:37 UTC 版)

グラウト英語:grout)とは、建設工事において止水や地盤改良を目的[1]に、空洞、空隙、隙間などを埋めるために注入する流動性の液体のこと。または注入する行為。グラウチング薬液注入ともいう。 地盤改良から鉄骨・鉄筋の充填材、補修材料の他、用途は幅広い。

セメントモルタル)系、ガラス系、合成樹脂などが用いられる。

トンネル工事

ダム建設

  • 貯水した水圧により、岩盤の割れ目などを通ってダム直下へ流れるのを防ぐ遮水目的で施工するグラウチングがある。水圧がダム本体を押し上げる揚圧力防止、破砕・弱層部の補強、局所的な遮水等の主目的別及び規模により分類される。
  • 堰堤基礎の下部から両翼を覆いカーテン状に施工するグラウチングをカーテングラウチングという。
  • ダムの基礎岩盤改良や補助的な遮水目的等で比較的浅深度に施工するグラウチングをコンソリデーショングラウチングという。

地すべり対策工事

  • 深礎工や鋼管杭工等では、中詰めと、杭周囲と地盤を密着させるために施工する。
  • グラウンドアンカー工法では引張力が働くため、定着部のアンカー体と周囲地盤を密着させる重要な役割を持ち、定着部は加圧注入される。

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ グラウト『新版 2級土木施工管理技士 受験用図解テキスト5 用語集』p50 土木施工管理技士テキスト編集委員会編 1987年

関連項目




グラウチングと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グラウチング」の関連用語

グラウチングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グラウチングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本ダム協会日本ダム協会
Copyright 2025 JAPAN DAM FOUNDATION All rights reserved.
ダム事典は、財団法人日本ダム協会によって運営されているダム便覧のコンテンツのひとつです。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグラウト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS