タタメットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > タタメットの意味・解説 

タタメット

英語:tatamet

進和化学工業イエロー開発した折りたためる防災ヘルメット

タタメットはポリプロピレン製の外殻湾曲させて立体形状にし、固定する、といった組み立て方をする。工具不要手軽にヘルメット組み立てることができる。何度でも組み立て折りたたむことができ、折りたためばコンパクトになってかさばらない。強度安全性は、産業用安全帽国家検定にも合格しており、十分な質を保っている。

タタメットは2008年発売された。2011年3月発生した東日本大震災の影響受けて地震直後から大きな注目集め注文殺到し6月9日現在では4ヵ月待ちの状態であるという。

姉妹品として防災頭巾「タタメットズキン」もある。

関連サイト
タタメット



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タタメット」の関連用語

タタメットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タタメットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS