リモートログイン
リモートログインとは、電話回線などを通じて、ある特定のコンピューターに別のコンピューターからログインすることである。
自分が前にしているコンピューターで、遠隔地にあるコンピューターのデータの参照や操作、アプリケーションの使用などが行える。そのための前提条件としては、ログインして認証されるために、双方のコンピューターのアカウント(利用権ないしはID)を取得しておく必要がある。
インターネットの普及する以前に主流だったパソコン通信も、コンピューター同士を電話回線で直接接続する情報流通手段であり、リモートログインを用いたサービスのひとつである。
- remote log-inのページへのリンク