不規則振動
振動加速度や速度などの振動量が不規則に変化し、任意の時刻における振動量を正確に予測できない振動のこと。周期的振動では、振動量が時間の関数として一義的に決まり、任意の時刻における振動量の大きさを完全に予測できる。不整路面による、ばね下、ばね上の振動は不規則振動である。不規則振動では振幅分布のような統計的性質しか規定できないので、周期振動とは異なる扱いが必要である。周波数スペクトルは、周期的振動の場合には線スペクトルで表されるが、不規則振動ではエネルギーが連続的に分布した帯スペクトルである。
Weblioに収録されているすべての辞書から不規則振動を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- 不規則振動のページへのリンク