radioisotope:ラジオアイソトープとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 原子力用語 > radioisotope:ラジオアイソトープの意味・解説 

放射性同位元素

読み方ほうしゃせいどういげんそ
英語表記:radioisotope:ラジオアイソトープ

  1. 正確に安定核種の存在する元素同位体のうち放射性核種をいう。一般的には放射性核種とほとんど同義語用いられる英語名からは、放射性同位元素というよりは放射性同位体というのが正しい。(原子力用語辞典より抜粋

  2. 放射性同位元素等による放射線障害の防止に関する法律」では、この法律において「放射性同位元素」とは、りん32コバルト60放射線放出する同位元素およびその化合物ならびにこれらの含有物機器装備されているものも含む)で政令定めものをいう



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「radioisotope:ラジオアイソトープ」の関連用語

radioisotope:ラジオアイソトープのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



radioisotope:ラジオアイソトープのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
福井原子力環境監視センター福井原子力環境監視センター
Copyright (C)2001-2025 FERMC(福井県原子力環境監視センター) All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS