オーバープリント
オーバープリントとは、カラー印刷で、多色刷りを行なう際に、インク色ごとに分けられた製版フィルム上に色を重ねる部分を作成することである。バックとなる部分を型抜きして印刷するノックアウト手法に比べると発色が濃くなる傾向にある。
もともとは印刷前の製版工程における処理を指す用語で、俗に「ノセ」「スミノセ」と呼ばれた。現在ではDTPなどで用いられる。
オーバープリントと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からオーバープリントを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- オーバープリントのページへのリンク