highlightとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > highlightの意味・解説 

ハイライト

【英】highlight

ハイライトとは、英語で「明るくする」「強調する」、「強調表示」、あるいは「見どころ」などの意味を持つ語である。IT用語としては、文書Webページテキストなどを背景色反転などによって強調する表示方法や、Facebookの「ニュースフィード上で注目投稿掲載する表示などを指す語として用いられる

ワープロソフトWebページなどでは、テキスト一部などを反転表示したり、背景蛍光色使用したりして目立たせることなどが「ハイライト」と呼ばれている。特に「ハイライト表示」と呼ばれることも多い。

また、カメラ・デジカメの用語としては、最も光が当たって明るく写っている部分がハイライトと呼ばれる露出適切に調整されていない場合、ハイライト部分白飛びになってしまうことも多い。

大手SNSFacebook」では、ホーム画面更新情報新着投稿などを配信するニュースフィード機能のうち、特にユーザーマッチしていると判断され投稿掲載されている部分が、ハイライトと呼ばれている。ただし、Facebook英語版では、ハイライトの機能は「top story」と呼ばれる


参照リンク
ハイライト - (富士フイルム カメラ用語集
ハイライトとは何ですか。 - (Facebook


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からhighlightを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からhighlightを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からhighlight を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「highlight」の関連用語

highlightのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



highlightのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ハイライト】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS