dynamometerとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > dynamometerの意味・解説 

ダイナモメーター【dynamometer】

読み方:だいなもめーたー

動力計


ダイナモメーター

英語 dynamometer

エンジン単体性能(出力など)測定用の計測設備で、通常動力計呼ばれるものでエンジン試験設備代表的なものをいう。ダイナモメーターはエンジン出力吸収し反力からトルク計測するものと、出力伝達軸のねじれから計測するものとがある。さらに逆駆動機能フライホイール機能など付加されたものもある。吸収タイプは、水制動力式と電気動力式があるが、近年電気動力式が主流となっている。用途エンジン性能測定耐久試験が主であるが、駆動系ブレーキなどの単体性能耐久試験にも用いられるものもある。

同義語 シャシーダイナモメーター
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「dynamometer」の関連用語

dynamometerのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



dynamometerのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS