ダイナモメーター【dynamometer】
読み方:だいなもめーたー
動力計。
ダイナモメーター
エンジン単体の性能(出力など)測定用の計測設備で、通常、動力計と呼ばれるものでエンジン試験設備の代表的なものをいう。ダイナモメーターはエンジンの出力を吸収し反力からトルクを計測するものと、出力伝達軸のねじれから計測するものとがある。さらに逆駆動機能、フライホイール機能などが付加されたものもある。吸収タイプは、水制動力式と電気動力式があるが、近年は電気動力式が主流となっている。用途はエンジンの性能測定、耐久試験が主であるが、駆動系、ブレーキなどの単体性能、耐久試験にも用いられるものもある。
同義語 シャシーダイナモメーター- dynamometerのページへのリンク