クロノス
ギリシャ神話に登場する、時をつかさどる神の名前である。1991年10月にデビューした。商品系列のうえではカペラ(5代目、87年5月発売)の後継車で、クロノス発売と同時にカペラはワゴンを残して姿を消した。 膨らみをもったボディは4ドアセダンだけで、全幅が1770mmに広がったため、カペラと違って3ナンバー車となった。ただし、エンジンは直4の1.8LとV6のDOHC・24バルブ・2Lで、駆動方式はFF。91年11月には4WD車発売、エンジンは直4のDOHC・16バルブ・2Lを積んでいた。
発表時のリヤサスペンションはスーパーSSサスと呼ぶ、トーコントロール機能付きのマルチリンクだった。一部上級モデルはフルオートエアコン付きで、ABSやステアリング連動フォグランプを標準設定。
92年3月、5代目カペラのモデルチェンジの際に消えたプレッシャーウェーブスーパーチャージャーが復活した。2Lディーゼルエンジンに装備するが、スペックは82ps/4000rpmで従来と同じだった。5月、V6の2.5Lエンジン搭載車をGTの名称で追加した。しかし、94年12月には販売が終わった(輸出は継続。ただし97年5月生産中止)。
Cronos
- cronosのページへのリンク