creepsとは? わかりやすく解説

Creeps

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/18 04:50 UTC 版)

creeps
出身地 日本
ジャンル ロック
活動期間 1996年 - 現在
レーベル asylum-records
メンバー 竹内晃(Vocal&Guitar)
成田翔一(Bass)
小田島哲雄(Drums)
笠井亮平(Guitar)

creepsクリープス)は、日本ロックバンドである。

メンバー

  • 竹内晃 ボーカル・ギター
  • 成田翔一 ベース
  • 小田島哲雄 ドラム
  • 笠井亮平 ギター

概要

1996年3月に、ボーカルの竹内晃を中心に、青森県弘前市で結成。弘前市を活動拠点としながらも、全国各地でライヴ活動を行う。

2000年12月SNAIL RAMPのタケムラが主催するSCHOOL BUS RECORDSより、1stシングル『新たなる一歩』をリリース。

2001年12月に発表した1stアルバム『A GREEN APPLE』は、セールス15,000枚を超えるヒットとなる[1]

2003年6月にはミニアルバム『NORTHERN COURAGE』を発表。

2004年レーベルを移籍し、シングル『グラフィティ』と2ndアルバム『ROLLING ROLLING』を発表するが、その後、竹内以外のメンバーは脱退。竹内はソロアーチストとしての活動を始める。

ソロ転向後も国内の数多くのロックミュージシャンと親交を深め、自主音源も発表していたが、2008年に現メンバーの成田・小田島が加入し、再びcreepsとしての活動を再開。

2009年12月弘前市発のインディーズレーベル「asylum-records」を立ち上げ、3rdアルバム『カンテラ』を発表。

2011年8月、「世界はそっと美しい」配信限定リリース。

2012年5月、八食センターサマーフリーライブを収録したライブアルバム「20110807」500枚限定無料リリース。

同月、新メンバーとして笠井が加入。

2014年8月、約5年ぶりとなるアルバム『AFTER LIGHTS』を発表。

ディスコグラフィ

シングル

  1. 新たなる一歩(2000年12月10日)
  2. グラフィティ(2004年7月21日
  3. 世界はそっと美しい(2011年8月7日)

アルバム

  1. A GREEN APPLE(2001年12月15日)
  2. ROLLING ROLLING(2004年12月18日)
  3. カンテラ(2009年12月23日)
  4. AFTER LIGHTS(2014年8月28日)

ミニアルバム

  1. NORTHERN COURAGE(2003年6月4日)

ライヴアルバム

  1. 20110807(2012年5月1日)

オムニバス

  • PUNK THE SHOW CASE (『新たなる一歩』を収録)
  • PUNK NIGHT-from「NANA」(『新たなる一歩』『セブンティーン・ガン』の2曲を収録)

エピソード

脚注

  1. ^ “creeps|Artist”. BounDEE by SSNW. (2009年12月18日). http://www.boundee.jp/artist/details/11130.html 2011年11月6日閲覧。 
  2. ^ “さんまのまんま:よくある質問”. 関西テレビ放送. http://www.ktv.jp/mamma/faq.html 2011年11月6日閲覧。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「creeps」の関連用語

creepsのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



creepsのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCreeps (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS