Aggressor(アグレッサー)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/01/14 14:25 UTC 版)
「Enemy Territory: Quake Wars」の記事における「Aggressor(アグレッサー)」の解説
GDFのSoldierのような扱い。重火器などを扱える。 使用可能武器 Lacerator GDFのアサルトライフルに似た武器。 Hyperblaster GDFのGPMGに似た武器。GPMGと比べて直立時の集団率が高いが、予備回転が必要なためクリックしてから発射まで、若干のタイムラグがある。 RtCWのベノムのような武器。 Obliterator GDFのロケットランチャーに似た武器。 Nailgun GDFのショットガンに似た武器。 Plasma Charge GDFのHigh Explosive Chargeと同じ役割を持つ。 ほぼ全ての武器でストログ専用のスコープを使うことができる。GDFと違い実弾武器ではないので、リロードの必要がないが、連続で使い続けるとオーバーヒートを起こして、一定時間使用が不可能になる。
※この「Aggressor(アグレッサー)」の解説は、「Enemy Territory: Quake Wars」の解説の一部です。
「Aggressor(アグレッサー)」を含む「Enemy Territory: Quake Wars」の記事については、「Enemy Territory: Quake Wars」の概要を参照ください。
- aggressorのページへのリンク