加速ショック
定常走行、あるいは減速走行状態からアクセルペダルを急に踏み込んだ瞬間に発生する車体の前後ショックをいう。ショックは1から数回、振動様に発生し、駆動系の打音を伴うことが多い。とくにMT車で1、2速の低速段位ギヤで発生しやすい。ショックはエンジン出力の急激な立ち上がりと、駆動系のガタ、減衰不足により発生し、対応はアクセルペダル開度に対する吸入空気量を減らす、点火タイミングの遅角制御などによりエンジン出力の立ち上がりを制御する方法がある。そのほかエンジン、トランスミッションマウントの配置と硬度、クラッチトーションスプリングのチューニングなどがある。なお、対策による加速応答性、ドライバビリティなどへの影響の確認が必要である。
「acceleration shock」の例文・使い方・用例・文例
- acceleration shockのページへのリンク