YF-12A ブラックバード (Lockheed YF-12) (MGS3)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/28 15:30 UTC 版)
「メタルギアシリーズの用語一覧」の記事における「YF-12A ブラックバード (Lockheed YF-12) (MGS3)」の解説
アメリカ空軍の偵察機プラン「A-12」から開発された偵察機。1962年に完成された機体は黒い塗装が施され、ブラックバードという名でCIAに提供されている。ヴァーチャスミッション終盤にてソコロフ設計局が核で消滅した件によりツェリノヤルスク上空が厳戒態勢となりHALO降下が不可能になったため、スネークイーター作戦でネイキッド・スネークを搭乗させたドローンを北極海のソ連領空まで輸送し、ツェリノヤルスクへ向けて空中射出するために用いられた。
※この「YF-12A ブラックバード (Lockheed YF-12) (MGS3)」の解説は、「メタルギアシリーズの用語一覧」の解説の一部です。
「YF-12A ブラックバード (Lockheed YF-12) (MGS3)」を含む「メタルギアシリーズの用語一覧」の記事については、「メタルギアシリーズの用語一覧」の概要を参照ください。
- YF-12A ブラックバードのページへのリンク