Wasp XT
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/23 20:07 UTC 版)
「ORION (DAW)」の記事における「Wasp XT」の解説
歴史 Waspのルーツは、フリーのスタンドアロンなソフトシンセ、TS-404に由来する。それはリチャード・ホフマン(今ではSynapse Audio社を支える主な原動力である)によって作られ、その後Image-Line社のFL Studioへとライセンスされた。後にTS-404はWaspの最初のバージョンへと発展した。WaspはORIONの初期バージョンに含まれ、そしてまた、Fruity Loopsのアドオン、そしてVSTiプラグインとして販売するImage-Line社へもライセンス供与された。 WaspはSynapse Audio社とSonic Syndicateにより、ORIONの一部として開発が続けられた。Wasp、Wasp XTのメジャー・アップデートは、ORION PLATINUMの最初のバージョンと共に2002年にリリースされた。Image-Line社バージョンのWaspは、2006年にリリースされたFL Studioのバージョン6までアップデートされなかった(その際Wasp XTへと名称変更された)。その後のImage-Line版とSynapse Audio版が同じコードを使用しているかは定かではない。
※この「Wasp XT」の解説は、「ORION (DAW)」の解説の一部です。
「Wasp XT」を含む「ORION (DAW)」の記事については、「ORION (DAW)」の概要を参照ください。
- Wasp XTのページへのリンク