WIIリモコンプラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > WIIリモコンプラスの意味・解説 

Wiiリモコンプラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 06:51 UTC 版)

Wiiリモコン」の記事における「Wiiリモコンプラス」の解説

Wiiリモコンプラスは、Wiiリモコン後述Wiiモーションプラス内蔵したもので、従来Wiiリモコン後継コントローラである。2010年11月11日以降発売されているWii本体セットに(従来Wiiリモコン置き換わる形で)1つ同梱されている他、単体販売もされている。2010年9月29日の『任天堂カンファレンス2010』で発表された。 サイズ重量従来Wiiリモコンと同じで、外部拡張コネクタ付近にある「Wii MotionPlus INSIDE」という表示判別出来る。価格は3,619円(税抜)。カラーバリエーション従来のシロ・クロ・アオ・ピンクに加えアカ追加された。2013年11月21日にはマリオ・ルイージが追加され2014年5月29日にピーチ・ヨッシーが追加され2015年3月12日にクッパ・キノピオが追加された。 Wii U発売後のWiiリモコンプラスは、Wii Uコントローラとして販売されているもの、一部Wii U本体セット同梱されているものがあるが、Wiiでも使用可能である(逆、またはWiiリモコンも同様)

※この「Wiiリモコンプラス」の解説は、「Wiiリモコン」の解説の一部です。
「Wiiリモコンプラス」を含む「Wiiリモコン」の記事については、「Wiiリモコン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「WIIリモコンプラス」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「WIIリモコンプラス」の関連用語

WIIリモコンプラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



WIIリモコンプラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのWiiリモコン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS