Veronica onoeiとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > Veronica onoeiの意味・解説 

ぐんばいづる (軍配蔓)

Veronica onoei

Veronica onoei

わが国固有種で、長野県中北部群馬県分布してます。また近年岐阜県の上宝村荘川村でも生育しているのが確認されました。山地日当たり良い礫地に生え、高さは5~10センチほどです。長く地上這い、節から根をおろして広がります円形から卵円形で、細かい鋸歯があり対生ます。7月から8月ごろ、葉腋から花茎伸ばして深く4裂した淡い青紫色の花を咲かせます。2個の雄しべ花冠から突きだしています。名前は果実軍配のかたちをしていることから。別名で「マルバクワガタ(丸葉鍬形)」とも呼ばれます
ゴマノハグサ科クワガタソウ属多年草で、学名は Veronica onoei。英名はありません。
ゴマノハグサのほかの用語一覧
クワガタソウ:  樺太比翼草  比翼草  立犬の陰嚢  軍配蔓
コゴメグサ:  伊吹小米草  深山小米草
コシオガマ:  小塩竃

軍配蔓

読み方:グンバイズル(gunbaizuru)

ゴマノハグサ科多年草

学名 Veronica onoei



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Veronica onoei」の関連用語

Veronica onoeiのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Veronica onoeiのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS