UMKローカルニュースとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UMKローカルニュースの意味・解説 

UMKローカルニュース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/01 14:54 UTC 版)

UMKローカルニュース』(ユーエムケー ローカルニュース)は、1970年4月1日開局(サービス放送開始の3月2日から3月31日まで)から1975年3月29日まで5年間、テレビ宮崎で18時台後半に生放送されていたローカルニュース番組である。

番組概要

  • UMKのサービス放送開始時から放送されていた番組(正式開局は1970年4月1日)。同局は宮崎日日新聞が大株主となっており、報道関係においてUMKと宮日が包括的な提携を結んでいた。
  • その事から、本番組は宮日が全面製作し、宮日の記者とニュースデスクによる司会で宮崎県のその日一日のニュースを伝えていた。
  • UMKは開局から2年間は名目上FNN/NNN/ANNクロスネット局となっていたが、番組供給・ニュースネットのいずれにおいてもどのネットワークにも加盟できないという状態が発生した(1972年4月にFNSに、1973年1月にFNNに加盟)。
  • つまり、宮日の単独制作でUMKは事実上の幹事局というものだったといえる。
  • 本番組の終了後、UMKは『UMKニュース6:45』という番組を半年間放送したが、この頃から進行役や自主制作スタッフにUMKのメンバーが加わって「宮日・UMK共同制作」という体裁になり、実質UMKに制作を移管した形になった。

キャスター

放送時間

関連項目

テレビ宮崎 月曜 - 土曜18時台後半のUMKニュース
前番組 番組名 次番組
開局前
UMKローカルニュース
(本番組のみ宮崎日日新聞単独制作)
UMKニュース6:45
(宮日・UMK共同制作)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UMKローカルニュース」の関連用語

UMKローカルニュースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UMKローカルニュースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUMKローカルニュース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS