チタン‐バナジウム
バナジウム‐チタン
Tiv
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/13 04:47 UTC 版)
この存命人物の記事には検証可能な出典が不足しています。(2022年1月)
|
Tiv | |
---|---|
職業 | 漫画家 イラストレーター |
代表作 | 政宗くんのリベンジ |
公式サイト | Atelier Tiv artworks 公式サイト |
Tiv(ティブ、2月25日[1] - )は、韓国出身・日本在住[2]の漫画家、イラストレーター。女性。
経歴
ソウル特別市出身[3]。高麗大学校日本語日本文学科を中退後、SOFTMAXでグラフィック、NCSOFTで原画を担当。
2005年からフリーランスのイラストレーターとなる。その後、『アンニョン!』で漫画家デビュー。
2010年夏より主な活動の場を日本に移し、埼玉県に在住[4]。
作品リスト
漫画作品
連載
- アンニョン!(『WEBコミックハイ!』)
- 神様のメモ帳(『月刊コミック電撃大王』2010年8月号 - 2012年9月号)
- ぼくラはミンナ生きテイル!(『月刊ComicREX』2010年7月号[5] - 2012年5月号)
- すくーる!すくーぷ?(『スーパーダッシュ&ゴー!』2011年[6] - ) - 単行本未収録。
- 政宗くんのリベンジ(『月刊ComicREX』2012年12月号[7] - 2018年8月号)
- こもりクインテット!(原作:杉井光原、『月刊コミック電撃大王』2013年8月号[8] - 2015年7月号)
読み切り
- 天使と悪魔とランチタイム(原作:平坂読、『僕は友達が少ない 公式アンソロジーコミック3』2013年) - 『僕は友達が少ない』のアンソロジー寄稿作品。
- 『KING OF PRISM by PrettyRhythm』のアンソロジー寄稿作品(『KING OF PRISM by PrettyRhythm 電撃コミックアンソロジー』2016年)
- 僕たちの最短距離(『週刊少年マガジン』2021年第36・37合併号[9])
- その恋、騙されてませんか?(『週刊ヤングジャンプ』2023年第20号)[10]
イラストレーション
小説関連のイラスト
- 犬憑きさん(ガンガンONLINE、唐辺葉介箸) - 挿絵を担当(全2巻)
- あずけて!時間銀行(ザ・スニーカー、いとうのぶき箸) - 挿絵を担当(全2巻)
- 少女怪談(文藝春秋、藤野千夜箸) - 挿絵を担当
- 四季 夏・冬(ガンガンONLINE、2009年7月23日・2010年12月23日)
- 昼も夜も、両手に悪女(ガガガ文庫、鳥村居子箸) - 挿絵を担当(全3巻)
- あおはるっ(MF文庫J、内田俊箸) - 挿絵を担当(全3巻)
- 予知夢がくる!(青い鳥文庫、東多江子箸) - 表紙絵、挿絵を担当
- マンガの神様(電撃文庫、蘇之一行著) - 挿絵を担当(全4巻)
- 手芸女(TO文庫、野坂律子著) - 表紙絵を担当(全1巻)
- KING OF PRISM by PrettyRhythm ノベル&イラストアンソロジー(ビーズログ文庫アリス) - 木爾チレンの短編の挿絵を担当
- いま、n回目のカノジョ(富士見ファンタジア文庫、小林がる著) - 挿絵を担当(全1巻)
- VTuberのエンディング、買い取ります。(富士見ファンタジア文庫、朝依しると著) - 挿絵を担当(既刊2巻)
漫画関連のイラスト
- ひだまりスケッチ アンソロジーコミック05(まんがタイムKRコミックス) - 表紙絵
- アイドルマスター シンデレラガールズ コミックアンソロジー cute VOL.2(DNAメディアコミックス) - 表紙絵
- ハナヤマタ アンソロジーコミック1(まんがタイムKRコミックス) - カバーイラスト
- リコリス・リコイル アンソロジーコミック リピート(KADOKAWA) - イラスト[11]
キャラクター原案・デザイン
- つうかあ - キャラクター原案
- アイドル事変 - アニメーションキャラクター原案
- 星鳴エコーズ - 一部キャラクター原案[12]
- 暗転エピローグ(『電撃マオウ』2018年2月号 - 2020年1月号) - キャラクター原案
- 温泉むすめ - 秋保 那菜子(あきう ななこ)のキャラクターデザイン・イラスト
- 福岡ソフトバンクホークス公式Vtuber -鷹観音海(たかみね うみ)・有鷹ひな(ありたか ひな)のキャラクターデザイン・イラスト[13]
- マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝(スマートフォン向けゲームアプリ) - 由良蛍キャラクターデザイン・カードイラスト[14]
- ウタヒメドリーム - HiRENのキャラクターデザイン・イラスト
- ICE on the EDGE - キャラクターデザイン・衣装デザイン[15]
アニメ関連のイラスト
- ささみさん@がんばらない - アニメ第5話・提供バック
- 彼女がフラグをおられたら - アニメ第9話・エンドカード
- デンキ街の本屋さん - アニメ第1話・エンドカード
- ご注文はうさぎですか?? - アニメ第9話・TOKYO MX再放送版エンドカード
- ろんぐらいだぁす! - アニメ第9話・エンドカード
- エロマンガ先生 - 作中イラスト
- 寄宿学校のジュリエット - アニメ第7話・エンドイラスト
- アイドルマスター ミリオンライブ! - アニメ第9話エンドカード
- 夜のクラゲは泳げない - アニメ第7話エンドカード
その他
- まぜてよ★生ボイス(携帯サイト) - 『まほ』のキャラクターイラストを担当
- ラグナロクオンライン(オンラインゲーム) - 一部のイラストを担当
- テイルズウィーバー(オンラインゲーム) - 一部のイラストを担当
- EZ2DJ 4th Trax -Over Mind-(楽曲:Delight / BGA 制作・編集) - イラストを担当
- DJMAXシリーズ(楽曲:Sunny Side, Ladymade Star / BGA 制作・編集) - イラストを担当
- 初音ミク「マジカルミライ」 - マジカルミライ2025のデザイン・メインビジュアル
書籍
漫画単行本
- 『アンニョン!』、双葉社〈アクションコミックス〉2008年 - 2009年、全2巻
- 2008年8月28日発売[16]、ISBN 9784575941876
- 2009年6月12日発売[17]、 ISBN 9784575942323
- 『神様のメモ帳』、アスキーメディアワークス〈電撃コミックス〉2011年 - 2012年、全3巻
- 『ぼくラはミンナ生きテイル!』、一迅社〈REXコミックス〉2010年 - 2012年、全3巻
- 2010年12月27日発売[18]、 ISBN 978-4-7580-6227-5
- 2011年9月27日発売[19]、 ISBN 978-4-7580-6279-4
- 2012年6月27日発売[20]、 ISBN 978-4-7580-6316-6
- 『政宗くんのリベンジ』、一迅社〈REXコミックス〉2013年 - 2023年、全13巻(本編10巻、番外編3巻)
- (新装版)2023年 - 2024年、全7巻
- 『こもりクインテット!』、原作:杉井光原、KADOKAWA〈電撃コミックスNEXT〉2014年 - 2015年、全3巻
- 2014年4月26日発売[21][22]、 ISBN 978-4-04-866395-3
- 2014年11月27日発売[23]、 ISBN 978-4-04-866919-1
- 2015年7月27日発売[24]、 ISBN 978-4-04-865216-2
画集
- 『Tivイラスト集 Girls Symphony』学研パブリッシング、2014年7月17日発売[25]、 ISBN 978-4-05-406026-5
- 『Tiv画集 [プラトニカ / ルミナスター]』一迅社、2020年3月12日発売[26]、 ISBN 978-4-7580-6835-2
脚注
- ^ @tiv_ X(旧Twitter)
- ^ Drawing with WACOM - 2013年8月28日閲覧。
- ^ Drawing with WACOM - 2013年8月28日閲覧。
- ^ 『ぼくラはミンナ生きテイル!』1巻あとがきより。
- ^ “REXにてTivが猫ガール×森ガールのコンビ描く新連載”. コミックナタリー. ナターシャ (2010年6月9日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ “集英社の新雑誌スーパーダッシュ&ゴー!本日創刊”. コミックナタリー. ナターシャ (2011年10月25日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ “TivのREX新連載、イケメンに生まれ変わり復讐する男を描く”. コミックナタリー. ナターシャ (2012年10月28日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ “黒田bbの新連載が大王で始動、主人公は不思議な女の子”. コミックナタリー. ナターシャ (2013年6月27日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ “マガジン:ラブコメ読み切り祭 「川柳少女」「政宗くんのリベンジ」作者の新作も”. MANTANWEB (MANTAN). (2021年8月4日) 2021年8月4日閲覧。
- ^ “[特別読切] その恋、騙されていませんか? - Tiv”. となりのヤングジャンプ. 集英社 (2023年4月13日). 2025年3月13日閲覧。
- ^ @tiv_ (2022年12月3日). "リピートに一枚描かせていただきました!". X(旧Twitter)より2021年9月16日閲覧。
- ^ “『星鳴エコーズ』Tiv原案のチーム・リブラ私服デザイン初公開! 表情集も必見☆” 2019年11月21日閲覧。
- ^ “12球団史上初!ホークス バーチャルYouTuber誕生、 本日11/9、ドームデビュー!!” 2020年11月9日閲覧。
- ^ @tiv_ (2021年9月13日). "今日から登場する「由良蛍」のキャラクターデザイン・イラストなどを担当させていただきました。". X(旧Twitter)より2021年9月16日閲覧。
- ^ “『ICE on the EDGE』振付は『メダリスト』の鈴木明子さん。フィギュアスケート知識ゼロだった開発者がジャンプを見分けて演技構成点を気にするまで【キスクラは必須】”. ファミ通.com (2025年3月12日). 2025年3月13日閲覧。
- ^ “アンニョン! 1”. 双葉社. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “アンニョン! 2”. 双葉社. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “ぼくラはミンナ生きテイル! 1巻”. 一迅社WEB. 一迅社. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “ぼくラはミンナ生きテイル! (2)”. 一迅社WEB. 一迅社. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “ぼくラはミンナ生きテイル! (3)”. 一迅社WEB. 一迅社. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “マンガ版「神メモ」コンビが描く、異色のJKバンド青春劇”. コミックナタリー. ナターシャ (2014年4月23日). 2024年9月21日閲覧。
- ^ “こもりクインテット! (1)”. KADOKAWA. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “こもりクインテット! (2)”. KADOKAWA. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “こもりクインテット! (3)”. KADOKAWA. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “Tivイラスト集 Girls Symphony”. 学研出版サイト. 2024年9月21日閲覧。
- ^ “Tiv画集 [プラトニカ / ルミナスター]”. 一迅社WEB. 一迅社. 2024年9月21日閲覧。
外部リンク
- Atelier Tiv artworks 公式サイト
- Tiv (@tiv_) - X(旧Twitter) (2009年4月6日 21時01分35秒 - )
- TIVのページへのリンク