TCJグローバル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/09/10 01:50 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
略称 | TCJ |
本社所在地 | ![]() 〒160-0016 東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル4階 |
設立 | 1988年 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | |
代表者 | 代表取締役 中澤 匠 |
外部リンク | https://tcj-education.com/ |
株式会社TCJグローバルは、総合日本語教育機関として、海外からの留学生に対する日本語教育、在日外国人(生活・就労)に対する日本語教育、日本語学校などで日本語を教える日本語教師養成事業を展開する。パスメイクホールディングスのグループ企業。
概要
法務省告示校[1]として、海外からの留学生に対して日本語教育を実施。定員は1,316名。また、在日外国人(就労・生活者)に対しての日本語教育も行い、世界80か国以上の国・地域から学生が集まる。
日本語教師の養成にも力を入れており、TCJ日本語教師養成講座[2]を展開。文部科学大臣に登録[3]された、登録日本語教員養成機関(C0241316)、登録実践研修機関(B0241313)を開講し、毎年日本語教師を輩出。日本語教師の魅力や認知拡大のために、YouTubeチャンネル「日本語教師養成チャンネル[4]」を展開。
沿革
出典:[5]
- 1988年 - 東京中央日本語学院を設立(東京・新宿区)
- 1989年 - 外国人留学生の受け入れ開始、日本語教師養成講座開講
- 1990年 - 米国ハワイ大学マノア校などの日本語教育機関と提携
- 1993年 - 豪州グリフィス大学にて研修開始
- 1998年 - 渋谷区千駄ヶ谷に校舎移転
- 2011年 - 日本語学校震災復興ボランティアに参加
- 2012年 - 新宿区西新宿に校舎を移転
- 2017年 - 新宿区信濃町に校舎移転
- 2021年 - ISO29991認証取得[6]
- 2024年 - 株式会社TCJグローバルへ社名変更
- 2025年 - 登録日本語教員養成機関、実践研修機関に登録
提供サービス
- 日本語講座
- 日本語教師養成講座
校舎
- 信濃町トーシンビル校
- 〒160-0016
- 東京都新宿区信濃町34 トーシン信濃町駅前ビル 4・5・6階
- 信濃町煉瓦館校
- 〒160-0016
- 東京都新宿区信濃町35 煉瓦館 2階
- 大阪校
- 〒530-0017
- 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース21階
グループ企業
脚注
- ^ “受入れ機関に係る情報 | 出入国在留管理庁”. www.moj.go.jp. 2024年10月24日閲覧。
- ^ “日本語教師養成講座|TCJ日本語教師養成講座【東京・大阪】”. 日本語教師養成講座|TCJ日本語教師養成講座【東京・大阪】. 2024年10月24日閲覧。
- ^ “日本語教育機関認定法ポータル”. www.nihongokyouiku.mext.go.jp. 2025年9月10日閲覧。
- ^ “日本語教師養成チャンネル”. YouTube. 2024年10月24日閲覧。
- ^ https://tcj-education.com/ja/about-tcj/
- ^ “認証取得事業者一覧|ISO29991|JAMOTE認証サービス株式会社(JAMOTEC)”. JAMOTE認証サービス株式会社(JAMOTEC). 2024年10月24日閲覧。
- ^ https://www.pathmake.co.jp/
- ^ “国際資格の専門校アビタス/Abitus”. 国際資格の専門校アビタス/Abitus. 2024年11月1日閲覧。
- TCJグローバルのページへのリンク