Sweets pure
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/22 04:43 UTC 版)
|
|
| キャリア | au |
|---|---|
| 製造 | 鳥取三洋電機 |
| 発売日 | 2006年2月11日 |
| 概要 | |
| OS | REX OS |
| CPU | ARM9E |
| 音声通信方式 | CDMA2000 1xMC (800MHz[1]) |
| データ通信方式 | CDMA2000 1xRTT |
| 形状 | 折りたたみ型 |
| サイズ | 94 × 49 × 24 mm |
| 質量 | 111 g |
| 連続通話時間 | 190分 |
| 連続待受時間 | 290時間 (移動と静止の組合せ) |
| 外部メモリ | 非対応 |
| 日本語入力 | ATOK(AI変換)+APOT |
| FeliCa | なし |
| 赤外線通信機能 | あり |
| Bluetooth | なし |
| 放送受信機能 | 非対応 |
| メインディスプレイ | |
| 方式 | TFTカラー液晶 |
| 解像度 | QVGA(240×320ドット) |
| サイズ | 2.2インチ |
| 表示色数 | 26万色 |
| サブディスプレイ | |
| 方式 | STNカラー液晶 |
| 解像度 | 96×64ドット |
| サイズ | 1.0インチ |
| 表示色数 | 65,000色 |
| メインカメラ | |
| 画素数・方式 | 131万画素CMOS |
| サブカメラ | |
| なし | |
| カラーバリエーション | |
| ポワールショコラ | |
| カフェクレーム | |
| マカロンフワンポワーズ | |
| ■テンプレート / ■ノート ■ウィキプロジェクト |
|
Sweets pure(スウィーツ ピュア)は、三洋テクノソリューションズ鳥取(当時:鳥取三洋電機)が開発した、KDDIおよび沖縄セルラー電話のauブランドのCDMA 1X対応携帯電話である。製造型番はA5519SA(えー ごーごーいちきゅう えすえー)。
特徴
インダストリアルデザイナーでありプロダクトデザイナーの柴田文江がデザインしたもので、10代以下の女子ユーザーを対象としたSweetsシリーズの第2弾にあたる音声通話用端末。
沿革
- 2006年1月19日 - KDDI、および三洋電機(大阪)より公式発表。
- 2006年2月11日 - 北海道・東北・北陸地区にて発売。
- 2006年2月14日 - 関西・中国・沖縄地区にて発売。
- 2006年2月15日 - 関東・四国地区にて発売。
- 2006年2月16日 - 九州地区にて発売。
- 2006年2月18日 - 中部地区にて発売。
対応サービス
など
脚注
関連項目
- Sweets (携帯電話)(A5510SA)
- Sweets cute(A5524SA)
- 携帯電話
- au(携帯電話)
- 三洋電機コンシューマエレクトロニクス(現・三洋電機株式会社 CEビジネスユニット)
- CDMA 1X
外部リンク
固有名詞の分類
- Sweets Pureのページへのリンク