STL
別名:標準テンプレートライブラリ
STLとは、C++言語に標準で付属しているクラスライブラリの一つで、C++言語によるプログラミングで頻繁に用いられる汎用的なデータ構造やアルゴリズムをまとめたものである。
STLのクラス群は「コンテナ」「反復子(イテレータ)」「アルゴリズム」「関数オブジェクト」の各要素から構成されており、それらのデータ構造に対してよく行われる操作がテンプレート関数の形で用意されている。STLを用いることで、より柔軟で強力なC++プログラミングが可能になると、一般的に評価されている。
STLが発表された後に、ANSI/ISO標準のC++ライブラリが採択されているが、このANSI/ISO標準ライブラリはシリコングラフィックス(SGI)社が発表したSTLの仕様書をベースとして作成されたものである。
参照リンク
Standard Template Library Programmer's Guide - (英文)
固有名詞の分類
ライブラリ (プログラミング) |
Perl Compatible Regular Expressions Pango Standard Template Library Component Library for Cross Platform Application Programming Interface |
C++ |
C++/CLI ヘッダファイル Standard Template Library Active Template Library JavaとC++の比較 |
Weblioに収録されているすべての辞書からStandard Template Libraryを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- Standard Template Libraryのページへのリンク