Snuff bottleとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Snuff bottleの意味・解説 

鼻煙壷

(Snuff bottle から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/03 02:59 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アメリカ自然史博物館の鼻煙壷のコレクション

鼻煙壷(びえんこ、Snuff Bottle)とは嗅ぎ煙草を入れておくための容器喫煙具のこと。 スナッフ・ボックス英語版。その形や色や大きさは様々である。大きさは小さいことがほとんどで、大きくても高さ10cmに満たない場合が多い。だいたい高さ数cm程度の小さな容器である。中に嗅ぎ煙草をすくうための匙がついている。

歴史・文化

鼻煙壷の素材は様々なものがあって、たとえば金、銀、玉、瑪瑙、ガラス、陶器、象牙などで作らたものがある。鼻煙壷には装飾なども施されているので観賞の対象にもなった。だから日用品としての利用以外に美術品として収集されたケースもあった。鼻煙壷は中国の時代に流行したが、現在は日用品としてはあまり用いられていない。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Snuff bottle」の関連用語

Snuff bottleのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Snuff bottleのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鼻煙壷 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS