四君子湯とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 四君子湯の意味・解説 

四君子湯

(Sijunzi Tang Wan から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/26 00:24 UTC 版)

四君子湯
生薬・ハーブ
原料 ニンジン
ブクリョウ
ソウジュツ
ビャクジュツ
カンゾウ
タイソウ
ショウキョウ
臨床データ
法的規制
投与方法 経口
識別
KEGG D06974
別名 シクンシトウ
テンプレートを表示

四君子湯(しくんしとう)は漢方方剤の一つ。出典は宋代の『和剤局方』。

効果・効能

体力低下、顔色不良、胃腸機能の低下した人に用いる[1]

適応症

胃腸虚弱、慢性胃炎、胃のもたれ、嘔吐下痢[2]

組成

人参[3]茯苓甘草生姜大棗[2]

相互作用

併用注意

次の薬剤との併用により、偽アルドステロン症ミオパシーが出現しやすくなる[2]

  1. 甘草含有製剤
  2. グリチルリチン酸及びその塩類を含有する製剤

副作用

次の副作用がある[2]

重大な副作用

偽アルドステロン症、ミオパシー

その他

発疹蕁麻疹

注意事項

高齢者は生理機能の低下、妊産婦、小児は安全性が未確立であり、注意が必要である[2]

脚注

  1. ^ 監修高久史麿、矢崎義雄『治療薬マニュアル2001』(医学書院、2001)、p.1636
  2. ^ a b c d e ツムラ製品情報『ツムラ四君子湯』
  3. ^ 本来は白朮であるが、メーカーによって、白朮と蒼朮のものが混在しており、ツムラは蒼朮を採用している。白朮と蒼朮の混同は日本独自の古方派の影響である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四君子湯」の関連用語

四君子湯のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四君子湯のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四君子湯 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS