四和村 (青森県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/03 09:10 UTC 版)
| 四和村 | |
|---|---|
| 廃止日 | 1955年3月1日 |
| 廃止理由 | 編入合併 四和村 → 三本木市 |
| 現在の自治体 | 十和田市 |
| 廃止時点のデータ | |
| 国 | |
| 地方 | 東北地方 |
| 都道府県 | 青森県 |
| 郡 | 上北郡 |
| 市町村コード | なし(導入前に廃止) |
| 面積 | 102.2 km2. |
| 総人口 | 5,278人 (国勢調査、1950年) |
| 隣接自治体 | 六戸村、十和田村、三本木市 三戸郡五戸町・倉石村・戸来村 |
| 四和村役場 | |
| 所在地 | 青森県上北郡四和村大字米田字子沢1番地11 |
| 座標 | 北緯40度32分10秒 東経141度10分17秒 / 北緯40.53622度 東経141.17131度座標: 北緯40度32分10秒 東経141度10分17秒 / 北緯40.53622度 東経141.17131度 |
| ウィキプロジェクト | |
沿革
公共施設
- 三本木市との合併時点分
- 四和郵便局
- 米田小学校
- 長下小学校
- 瀧沢小学校
- 伝法寺小学校
- 大不動小学校
- 米田中学校
- 長下中学校
- 瀧沢中学校
- 伝法寺中学校
- 大不動中学校
参考文献
- 『市町村名変遷辞典』東京堂出版、1990年。
- 『東奥年鑑』1954年版(東奥日報社)の職員録58頁・87頁・113頁
関連項目
- 四和村 (青森県)のページへのリンク