SWAN_SONG_(メガマソの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > SWAN_SONG_(メガマソの曲)の意味・解説 

SWAN SONG (メガマソの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/25 08:43 UTC 版)

SWAN SONG
メガマソシングル
初出アルバム『動かなくなるまで、好きでいて。
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本
ジャンル ヴィジュアル系
レーベル タイムリーレコード
チャート最高順位
メガマソ シングル 年表
雪はまだ降り注いでいるか?
(2012年)
SWAN SONG
(2012年)
ベゾアルステーン
(2012年)
テンプレートを表示

SWAN SONG』(スワンソング)は、日本ヴィジュアル系ロックバンドであるメガマソ2012年7月18日にリリースした通算11枚目のシングルである。

概要

販売形態

  • SWAN SONG 初回盤 (CD+DVD)
  • SWAN SONG 通常盤 (CD)

収録曲

初回盤

  1. SWAN SONG
    • 作詞・作曲:涼平
    • 曲名は、「白鳥は死ぬ時に美しい声で鳴く」というヨーロッパ伝承から転じて、(特に、詩人作曲家が手がけた)最後の作品(遺作)を意味する言葉(詳しくは「白鳥の歌」を参照)であり、涼平は自身のブログで「メガマソの最後の作品という意味ではありません」と断りを入れつつ、「もし今僕らが作っている作品が(たとえば)ある日地球が消えて、メガマソ最後の作品になってしまったとしても、常に最新の作品は自身の最高傑作と思えるクオリティの作品を作り続けている、そうありたい。という気持ちの表れとなっています。」と解説している[2]
  2. キュラーマン
    • 作詞・作曲:涼平
    • キュラーマンについては自身のブログで「鳥の羽根と謎の覆面をつけた妖精。覆面をとると美しい顔が出てくる。空も飛ぶ。彼女は謎が非常に多い(^O^)[3]」と解説している。
    • ちなみに、涼平は自身が使用しているギターにもキュラーマンという名前をつけている[4]
  3. [Secret Track]
    インストゥルメンタル作品。曲名の通りシークレットトラックであり、ジャケットや歌詞カードには記載されていない。

通常盤

  1. SWAN SONG
  2. キュラーマン
  3. Kiss-go-round

出典

  1. ^ 水曜ニコラジ★ヴィジュアル系バンド・メガマソが初登場 - ニコニコ生放送 2012/12/19(水)
  2. ^ やっとたどり着いた\(◎o◎)/! - MIGIMIMI SLEEP TIGHT涼平オフィシャルブログ「ぺこブログ」by Ameba 2012-05-31 18:18:00
  3. ^ キュラーマン想像図 - MIGIMIMI SLEEP TIGHT涼平オフィシャルブログ「ぺこブログ」by Ameba 2012-05-09 19:38:00
  4. ^ 変則的に進んでゆく:-O - MIGIMIMI SLEEP TIGHT涼平オフィシャルブログ「ぺこブログ」by Ameba 2012-07-09 22:44:00

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SWAN_SONG_(メガマソの曲)」の関連用語

1
70% |||||

SWAN_SONG_(メガマソの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SWAN_SONG_(メガマソの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSWAN SONG (メガマソの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS