SSサスペンションとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 大車林 > SSサスペンションの意味・解説 

SSサスペンション

英語 self-stabilizing suspension

リヤストラット式サスペンションにおいて、台形リンクを採用するとともに、リンクの配置ブッシュ剛性設定仕方トーコントロール行い操縦安定性の向上をはかったサスペンションのことをいい、自分自身安定させるセルフ・スタビライジング機能をもったサスペンションのこと。台形リンクによりブレーキ力作用時、および横力作用時の外輪側のトー変化を、トーイン方向あるいはゼロコントロールする。それに加えて前側ラテラルリンクブッシュ剛性を後側より低めに設定したり、車体側の2個のピボット点の、前後位置中央をホイールセンターより後寄り設定したり、前後のリンクの角度変えることによって、コーナリング時横力による外輸をトーイン方向変化させている。

参照 台形リンク式
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「SSサスペンション」の関連用語

SSサスペンションのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



SSサスペンションのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS