サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)の意味・解説 

サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)

(SATURDAY NITE から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/10 09:01 UTC 版)

サタデイ・ナイト
アース・ウィンド・アンド・ファイアーシングル
初出アルバム『魂 (Spirit)
B面 出発(たびだち)(Departure)
リリース
規格 7インチ・シングル
12インチ・シングル
録音 1976年
ジャンル リズム・アンド・ブルース
ファンク
時間
レーベル コロムビア・レコード
作詞・作曲 モーリス・ホワイト
アル・マッケイ
フィリップ・ベイリー
プロデュース モーリス・ホワイト
アース・ウィンド・アンド・ファイアー シングル 年表
"Getaway"
(1976)
"Saturday Nite'"
(1976)
"On Your Face"
(1977)
テンプレートを表示

「サタデイ・ナイト」(Saturday Nite) は、1976年コロムビア・レコードからリリースされた、リズム・アンド・ブルースのバンドであるアース・ウィンド・アンド・ファイアーシングル[2]。『ビルボード』誌の「Hot Soul Songs」チャートで最高4位[3]、「Billboard Hot 100」チャートでは最高21位まで上昇した[4]全英シングルチャートでも17位まで上昇して、彼らにとって最初のイギリスでのヒット曲となった[5]

概要

「サタデイ・ナイト」は、アース・ウィンド・アンド・ファイアーのリーダーであったモーリス・ホワイトが、フィリップ・ベイリーアル・マッケイ英語版とともに書いた楽曲である。また、バンドの1976年のアルバム『魂 (Spirit)』からシングル・カットされた曲のひとつであった[2]

サンプリング

「サタデイ・ナイト」は、スパイス・ガールズ1996年シングルSay You'll Be There」にサンプリングされて用いられている[6]

チャート

チャート(1976年)[3][4][5] 最高位
アメリカ合衆国 Billboard Hot 100 21
アメリカ合衆国 Billboard Hot Soul Singles 4
イギリス 全英シングルチャート 17

脚注

  1. ^ Discogsは、日本ではいち早く1975年にシングルがリリースされていたとしているが、おそらくは誤り。Earth, Wind & Fire – Saturday Nite - Discogs
  2. ^ a b Earth, Wind & Fire: Saturday Nite (Liner notes and text). Columbia Records. (1976) 
  3. ^ a b Earth, Wind & Fire: Saturday Nite (Hot Soul Songs)”. billboard.com. 2019年5月8日閲覧。
  4. ^ a b Earth, Wind & Fire: Saturday Nite (Hot 100)”. billboard.com. 2019年5月8日閲覧。
  5. ^ a b Earth Wind & Fire - Full Official Chart History”. Official Charts Company. Official Charts Company. 2016年1月20日閲覧。
  6. ^ Spice Girls: Say You'll Be There (Liner notes and text). Virgin Records. (October 1996) 

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)」の関連用語

サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サタデイ・ナイト (EW&Fの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサタデイ・ナイト (EW&Fの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS