サタデーLIVEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > サタデーLIVEの意味・解説 

サタデーLIVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/12/31 23:08 UTC 版)

東京スカイツリーから
TOKYO MX
サタデーLIVE
東京新発見!
ジャンル ローカルワイド番組
放送国 日本
制作局 東京メトロポリタンテレビジョン
出演者 クリス・ペプラー(MC)
マンスリーパートナー(月替わりの女性MC)
外部リンク 番組公式ホームページ
2013年4月 - 9月
放送時間 土曜 11:00 - 11:55(55分)
放送期間 2013年4月6日 - 9月28日

特記事項:
東京スカイツリータウン内にあるサテライトスタジオから生放送
テンプレートを表示

東京スカイツリーから TOKYO MX サタデーLIVE 東京新発見!(とうきょうスカイツリーから とうきょうエムエックス サタデーライブ とうきょうしんはっけん)は、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)と、とちぎテレビ2013年4月6日から9月28日まで放送されていたローカルワイド番組である。東京スカイツリータウン内にある「TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO」(東京ソラマチ1階)からの生放送である。

概要

TOKYO MXでは、2012年5月の東京スカイツリー開業にあわせ、『ご自慢ライブ おしあげNOW』(2013年1月からは『東京スカイツリータウン MXご自慢ライブ』に改称)を「TOKYO SKYTREE TOWN STUDIO」からの生放送で日曜日に放送していた(以下、『おしあげNOW』・『MXご自慢ライブ』と略す)。2013年4月より東京スカイツリーからの生放送枠を日曜から土曜に変更することに伴い、名称を変更したばかりの『MXご自慢ライブ』を終了させ、当番組を放送することになった。

『おしあげNOW』『MXご自慢ライブ』同様、毎週ゲストを迎えてトークを行う。ただし、『おしあげNOW』『MXご自慢ライブ』で行われていたような一般視聴者の趣味・コレクションの紹介は行わず、東京スカイツリー周辺をはじめとしたタウン情報・グルメ情報が中心となっている。

また、『おしあげNOW』『MXご自慢ライブ』同様、とちぎテレビでも放送されるが、とちぎテレビでは同日の時差ネットでの放送となる[1]

2013年9月28日に半年間の放送を終了した。なお、翌週10月5日からは、同じくクリス・ペプラーがMCを務め、東京スカイツリーからの生放送である『weekend Hips』を放送する。

出演者

放送局と放送時間

放送対象地域 放送局 系列 放送日時 備考
東京都 東京メトロポリタンテレビジョン (TOKYO MX) JAITS 土曜 11時00分 - 11時55分 制作局
栃木県 とちぎテレビ (GYT、とちテレ) 土曜 14時00分 - 14時55分 3時間遅れ

脚注

  1. ^ とちぎテレビ番組表2013年6月1日
  2. ^ クリス・ペプラーが出演できない日は親友であるケイ・グラントがピンチヒッターMCとして出演する。

関連項目

外部リンク

TOKYO MX 土曜11:00 - 11:55枠
前番組 番組名 次番組
5時に夢中!サタデー
※17:00-18:00に枠移動
サタデーLIVE
(2013.4.6 - 2013.9.28)
weekend Hips



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サタデーLIVE」の関連用語

サタデーLIVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サタデーLIVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサタデーLIVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS