RAB女蛇山ラジオ送信所とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RAB女蛇山ラジオ送信所の意味・解説 

RAB女蛇山ラジオ送信所

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 13:05 UTC 版)

RAB女蛇山ラジオ送信所(アールエービーめじゃやまラジオそうしんじょ)は、青森県青森市鶴ケ坂地区の女蛇山(標高154.2m)にある、青森放送(RAB)の中波基幹送信所である。

送信施設概要

周波数 放送局名 呼出符号 空中線
電力
放送対象地域 放送区域
内世帯数
運用開始日 備考
1233kHz RAB
青森放送
JOGR D5kW 青森県 - 1953年10月12日 下北方面指向性あり

その他

  • 1962年12月23日、松森の本社敷地内から送信所移転。
  • 青森市戸門の弘南バス支村(えだむら)バス停(鶴ケ坂方面バス停)付近で青森県道247号鶴ケ坂千刈線から分岐し、山道を道なりに約2.5km進むと右手にRABラジオの送信塔および局舎がある。途中、急坂やや深い水溜りがある[要出典]
  • ラジオ局舎のロゴカラーは赤である。なお、鷹森山に置かれていたアナログテレビ局舎のロゴカラーは青色であった[要出典]
  • RABラジオは地域ごとに異なる内容の番組・CMを流す時間帯が設けられており、野辺地ラジオ中継局radiko・radikoプレミアムは青森局の内容を、八戸局十和田局は八戸局の内容を、弘前局深浦局は弘前局の内容を放送している[要出典]

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RAB女蛇山ラジオ送信所」の関連用語

RAB女蛇山ラジオ送信所のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RAB女蛇山ラジオ送信所のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRAB女蛇山ラジオ送信所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS