R.K.クラシック
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/24 13:36 UTC 版)
|
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 (2018年5月)
|
| R.K.クラシック | |
|---|---|
| 原語表記 | R.K.クラシック |
| クラブカラー | 緑 |
| 創設年 | 1989年 |
| 所属リーグ | 岡山サッカーリーグ |
| 所属ディビジョン | 1部 |
| ホームタウン | 岡山県倉敷市 |
| 監督 | 藤井一昌 |
| ■テンプレート(■ノート)■サッカークラブPJ | |
R.K.クラシック(アール.ケー.クラシック、R.K.Classic FC)は、岡山県倉敷市を本拠地とする社会人サッカークラブである。
歴史
- 1989年:岡山理科大学附属高校サッカー部OBが中心となり結成。金光薬品にスポンサーを依頼、金光薬品サッカー部として岡山県備中2部リーグに加盟。
- 1994年:岡山サッカーリーグに昇格。
- 1996年:第16回岡山県サッカー選手権大会で準優勝。
- 2007年:ファジアーノ岡山FCの故障選手や退団選手が入団し、R.K.クラシックに改称。チーム名は、リバー・フリー・キッカーズ(現・ファジアーノ岡山FC)の流れをくむ「R」[1]、金光薬品の「K」[1]、クラシックの「C」。
- 2008年:県リーグ1部2位となり、中国地域県リーグ決勝大会の出場権を獲得したが、チーム事情により出場を辞退[2]。
- 2010年:第30回岡山県サッカー選手権大会で準優勝。
- 2016年:第23回全国クラブチームサッカー選手権大会に出場。1回戦でO.F.Cに勝利、準々決勝で海南FCに敗れた[3]。
- 2020年
チーム成績
| 年度 | 所属 | 順位 | 勝点 | 試合 | 勝 | 分 | 敗 | 得点 | 失点 | 差 | チーム数 | 天皇杯 | 監督 |
| 1989 | 岡山県 備中2部 |
4位 | 8 | 5 | 0 | 3 | 8 | 黒田昭夫 | |||||
| 1990 | 2位 | 8 | 6 | 2 | 0 | 8 | |||||||
| 1991 | 岡山県 備中1部 |
3位 | 9 | 6 | 1 | 2 | 10 | ||||||
| 1992 | 優勝 | 9 | 9 | 0 | 0 | 10 | |||||||
| 1993 | 優勝 | 9 | 8 | 1 | 0 | 10 | |||||||
| 1994 | 岡山県2部B | 7位 | 11 | 3 | 6 | 2 | 12 | ||||||
| 1995 | 2位 | 11 | 12 | ||||||||||
| 1996 | 岡山県1部 | 3位 | 16 | 9 | 4 | 3 | 61 | 27 | 34 | 9 | 県予選敗退 | ||
| 1997 | 優勝 | 28 | 12 | 8 | 4 | 0 | 31 | 8 | 23 | 7 | |||
| 1998 | 14 | 8 | 2 | 4 | 20 | 18 | 2 | 8 | |||||
| 1999 | 11 | 12 | |||||||||||
| 2000 | 優勝 | 28 | 11 | 9 | 1 | 1 | 12 | ||||||
| 2001 | 6位 | 17 | 11 | 5 | 2 | 4 | 12 | ||||||
| 2002 | 11 | 12 | |||||||||||
| 2003 | 岡山県2部B | 8 | 9 | ||||||||||
| 2004 | 2位 | 17 | 8 | 9 | 藤岡康二 | ||||||||
| 2005 | 優勝 | 8 | 9 | ||||||||||
| 2006 | 岡山県1部 | 11 | 12 | ||||||||||
| 2007 | 6位 | 18 | 11 | 5 | 3 | 3 | 20 | 11 | 9 | 12 | 酒井靖雄 | ||
| 2008 | 2位 | 27 | 11 | 9 | 0 | 2 | 30 | 14 | 16 | 12 | |||
| 2009 | 3位 | 28 | 12 | 9 | 1 | 2 | 36 | 11 | 25 | 13 | 藤井一昌 | ||
| 2010 | 2位 | 30 | 12 | 10 | 0 | 2 | 57 | 13 | 44 | 13 | |||
| 2011 | 2位 | 21 | 11 | 6 | 3 | 2 | 15 | 9 | 6 | 12 | |||
| 2012 | 優勝 | 33 | 11 | 11 | 0 | 0 | 53 | 7 | 46 | 12 | |||
| 2013 | 2位 | 22 | 11 | 7 | 1 | 3 | 28 | 12 | 16 | 12 | |||
| 2014 | 3位 | 23 | 11 | 7 | 2 | 2 | 29 | 12 | 17 | 12 | |||
| 2015 | 優勝 | 28 | 11 | 9 | 1 | 1 | 30 | 13 | 17 | 12 | |||
| 2016 | 優勝 | 33 | 11 | 11 | 0 | 0 | 40 | 8 | 32 | 12 | 大塚健人 | ||
| 2017 | 8位 | 12 | 11 | 3 | 3 | 5 | 19 | 17 | 2 | 12 | |||
| 2018 | 4位 | 19 | 11 | 6 | 1 | 4 | 31 | 17 | 14 | 12 | |||
| 2019 | 優勝 | 30 | 11 | 10 | 0 | 1 | 30 | 12 | 18 | 12 | |||
| 2020 | 岡山県1部A[4] | 優勝 | 12 | 4 | 4 | 0 | 0 | 18 | 5 | 13 | 5 | 中止 | |
| 2021 | 岡山県1部 | 2位 | 27 | 11[7] | 9 | 0 | 2 | 34 | 12 | 22 | 13 | 県予選敗退 | |
| 2022 | 岡山県1部 前期Aブロック |
3位 | 10 | 6 | 3 | 1 | 2 | 12 | 7 | 5 | 7 | ||
| 岡山県1部 後期上位リーグ |
5位 | 4 | 5 | 1 | 1 | 3 | 5 | 8 | -3 | 6 | |||
| 2023 | 岡山県1部 | 5位 | 15 | 10 | 5 | 0 | 5 | 36 | 11 | 25 | 11 | ||
| 2024 | 3位 | 17 | 9 | 5 | 2 | 2 | 16 | 11 | 5 | 10 |
ユニフォーム
ユニフォームスポンサー
| 掲出箇所 | スポンサー | 表記 | 掲出年 |
| 胸 | ウェルシア | welcia | 2021年 - |
|---|---|---|---|
| 鎖骨 | なし | - | - |
| 背中上部 | フジヤマ工業 | ㍿フジヤマ工業 | 2021年 - |
| 背中下部 | 裕翔 | ㍿裕翔 YUUSHO CO.,LTD | 2021年 - |
| 袖 | プレイスポーツ | PLAY SPORTS | 2021年 - |
| パンツ | 金光薬品 | 金光薬品 | 2021年 - |
ユニフォームサプライヤー
チーム名変遷
- 1989年 - 2006年:金光薬品サッカー部
- 2007年 - 現在:R.K.クラシック
脚注
- ^ a b ダブルミーニングで「理大高校=Ridai Koko」の意味も持つ。この意味で見た場合「理大附属高校クラシック」となり発足当初の同校サッカー部OBチームを示す意味となる。
- ^ 3位の吉備国際工華が繰り上げ出場。
- ^ “第23回全国クラブチームサッカー選手権大会”. 日本サッカー協会. 2018年5月2日閲覧。
- ^ a b 新型コロナウイルスの影響により、参加11チームを2ブロックに分けて開催。各ブロック優勝チームが中国地域県リーグ決勝大会に出場。
- ^ “第44回中国地域県サッカーリーグ決勝大会 結果”. 山口県サッカー協会. 2025年2月24日閲覧。
- ^ “R.K.Classic FC|チーム紹介|第27回全国クラブチームサッカー選手権大会|JFA.jp”. JFA|公益財団法人日本サッカー協会. 2025年2月24日閲覧。
- ^ 新型コロナウイルスの影響により、2022年1月23日をもってリーグ戦打ち切り。
外部リンク
固有名詞の分類
- R.K.クラシックのページへのリンク