RKCサタデースペシャルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > RKCサタデースペシャルの意味・解説 

RKCサタデースペシャル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/06/09 13:17 UTC 版)

RKCサタデースペシャル』(アールケーシーサタデースペシャル)は、高知放送が毎週土曜日の午後に編成していた単発特別番組枠である。

概要

元々フジテレビ系列・テレビ朝日系列・テレビ東京系列が無かった高知県で他系列のスペシャル番組を放送する際にこのタイトルを付けて放送していた。このうちフジテレビ系列の番組については、高知さんさんテレビ開局を前にした1996年9月をもってこの枠での放送は無くなっている。

放送された番組

(本枠に限ったことではないが)放送される番組によっては、番組内で「この番組は○月○日に☆☆(実際には制作局が入る)で放送したものです。」という但し書き的なテロップが挿入されていた。

その他

初期においては、オープニングの映像に「RKCサタディスペシャル1(または2)」と書かれた静止画を使用。エンディングには「RKCサタディスペシャル1(または2) 終」と書かれた静止画を使用していた。

1992年頃からは、紳士姿の人形が回っているときにタイトルが出るようになった。エンディングは上からの映像で[要追加記述]「RKCサタディスペシャル1(または2) 終」だった。

地上デジタル放送が開始された2006年頃からは、高知放送のマスコットキャラクターの「パタロウくん」が歩いていて、彼が空を見上げるとタイトルが出るようになった。エンディングの映像は「終」から「END」に変更された。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RKCサタデースペシャル」の関連用語

RKCサタデースペシャルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RKCサタデースペシャルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRKCサタデースペシャル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS