Quartet (Pat Metheny album)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Quartet (Pat Metheny album)の意味・解説 

カルテット (パット・メセニー・グループのアルバム)

(Quartet (Pat Metheny album) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/01 04:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カルテット
パット・メセニー・グループスタジオ・アルバム
リリース
録音 1996年5月
ジャンル ジャズフュージョン
時間
レーベル ゲフィン・レコード
ノンサッチ・レコード(2006年リイシュー)
プロデュース パット・メセニー
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 187位(アメリカ[1]
  • パット・メセニー・グループ アルバム 年表
    ウィ・リヴ・ヒア
    (1995年)
    カルテット
    (1996年)
    イマジナリー・デイ
    (1997年)
    テンプレートを表示

    カルテット』(Quartet)は、1996年に発表された、パット・メセニー・グループのアルバム。グループがゲフィン・レコードに残した最後のアルバムとなる。

    タイトルのようにカルテット4人組)編成となる構成で、アコースティック性を重視している。アメリカのBillboard 200では187位に達し、『ビルボード』のジャズ・アルバム・チャートでは1位を獲得[1]

    2006年には現在所属しているノンサッチ・レコードよりリマスター盤が発売されている。

    トラック・リスト

    # タイトル 作詞 作曲 時間
    1. 「イントロダクション - "Introduction"」   メセニー
    2. 「ホエン・ウィ・ワー・フリー - "When We Were Free"」   メセニー、メイズ
    3. 「モンテヴィデオ - "Montevideo"」   メセニー、メイズ、ロドビー、ワーティコ
    4. 「テイク・ミー・ゼア - "Take Me There"」   メセニー、メイズ
    5. 「セヴン・デイズ - "Seven Days"」   メセニー
    6. 「オセアニア - "Oceania"」   メイズ
    7. 「ディスマントリング・ユートピア - "Dismantling Utopia"」   メセニー、メイズ、ロドビー、ワーティコ
    8. 「ダブル・ブラインド - "Double Blind"」   メイズ
    9. 「セカンド・ソート - "Second Thought"」   メセニー
    10. 「モハーヴェ - "Mojave"」   メセニー、メイズ
    11. 「バッドランド - "Badland"」   メセニー、メイズ、ロドビー、ワーティコ
    12. 「グレイシャー - "Glacier"」   メイズ
    13. 「ランゲージ・オブ・タイム - "Language of Time"」   メセニー、メイズ
    14. 「サムタイムズ・アイ・シー - "Sometimes I See"」   メセニー
    15. 「アズ・アイ・アム - "As I Am"」   メセニー
    合計時間:

    参加ミュージシャン

    脚注




    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「Quartet (Pat Metheny album)」の関連用語

    Quartet (Pat Metheny album)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    Quartet (Pat Metheny album)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのカルテット (パット・メセニー・グループのアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS