PS2版について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/22 09:22 UTC 版)
「ニンジャアサルト」の記事における「PS2版について」の解説
PS2版では新キャラクター「葵」が追加され、ストーリーモードでは紅蓮編、群青編、葵編、アーケード版を完全移植したARCADEの4種類のストーリーを選択可能になっている。それぞれ使用するキャラクターとストーリー、ステージ構成が異なっている。使用するキャラクターと性能は以下の通り。 使用するキャラクターストーリー1P2P紅蓮編紅蓮 葵 群青編群青 紅蓮 葵編葵 群青 ARCADE紅蓮 群青 キャラクターの性能キャラクター弾数攻撃力防御力忍術紅蓮10 強 弱 業火の術 群青10 弱 強 雷神の術 葵16 弱 弱 破空の術 アーケード版、PS2版のARCADEでは紅蓮、群青共に性能は同じで、忍術は使用できない。
※この「PS2版について」の解説は、「ニンジャアサルト」の解説の一部です。
「PS2版について」を含む「ニンジャアサルト」の記事については、「ニンジャアサルト」の概要を参照ください。
PS2版について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/02/18 07:33 UTC 版)
「巫女舞 〜ただ一つの願い〜」の記事における「PS2版について」の解説
PC版からCGイラストの小変更や削除が行われている。削除に伴い新規イラストを追加している。新規追加されたイラストは、主にPC版でイラストが用意されていなかった、キャラにとって重要なシーンである。 ストーリーは、18禁要素を省いた点と主人公名の固定を受け、内容変更とそれに伴う再アフレコが行われている。 新たに、クリア後に8月8日からスタートできるショートカットとストーリークリアリストが追加された。
※この「PS2版について」の解説は、「巫女舞 〜ただ一つの願い〜」の解説の一部です。
「PS2版について」を含む「巫女舞 〜ただ一つの願い〜」の記事については、「巫女舞 〜ただ一つの願い〜」の概要を参照ください。
- PS2版についてのページへのリンク