PIXUS MX923PIXUS MX523
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/28 05:46 UTC 版)
「ピクサス」の記事における「PIXUS MX923PIXUS MX523」の解説
「Dual Function Panel」が進化し、使用する機能に応じて使用可能なキーのみをブロック単位で点灯する「新デュアルファンクションパネル」を搭載したほか、上位機種のMX923は前面カセット給紙が2段となり、下段は給紙容量が普通紙で最大250枚にアップ。モノクロプリントヘッドのノズル数を2倍に増やしたことで印刷スピードが20%向上された。新たにBD/DVD/CDのレーベルプリントやレーベルコピーができるようになったほか、標準搭載のADF(自動原稿送り装置)が自動両面読み取りに対応。使用インクもMG5430/MG6330/iP7230同様、従来のBCI-326系/325PGBKからBCI-351系/350PGBKに変更し、印刷頻度が高い方に向けた大容量タイプ(BCI-351XL系/350XLPGBK)を設定。さらに、本機種では顔料ブラックインクの特大容量タイプ(BCI-355XXLPGBK)も使用可能となった。
※この「PIXUS MX923PIXUS MX523」の解説は、「ピクサス」の解説の一部です。
「PIXUS MX923PIXUS MX523」を含む「ピクサス」の記事については、「ピクサス」の概要を参照ください。
- PIXUS MX923PIXUS MX523のページへのリンク