PEN Lite E-PL1s
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/28 02:38 UTC 版)
「オリンパス PEN Lite E-PL1」の記事における「PEN Lite E-PL1s」の解説
PEN Lite E-PL1sは、2010年12月4日に発売されたE-PL1の姉妹機である。E-PL1のマイナーチェンジ型となる。なお、E-PL1との併売という形である。 E-PL1からの変更点・相違点は以下のとおり。 ボディ単体での販売はない。 ボディカラーはブラック、ホワイト、レッドの3色のみ。 ボディ側面の枠の色をボディと同色に変更。 レンズキットにおける標準ズームレンズが、小型・軽量化された新型レンズであるM.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 IIに変更された。 レンズキットにおける望遠ズームレンズが、新型レンズであるM.ZUIKO DIGITAL 40-150mm 4.0-5.6に変更された。これにともない、ダブルズームキットに付属したフォーサーズレンズ用マウントアダプターは付属しない。 オートフォーカスの高速化・正確性の向上。 動画撮影時の静音化。 ISO感度の最高値を6400に変更。 リチウム電池を新型のBLS-5に、充電器を同じくBCS-5に変更。
※この「PEN Lite E-PL1s」の解説は、「オリンパス PEN Lite E-PL1」の解説の一部です。
「PEN Lite E-PL1s」を含む「オリンパス PEN Lite E-PL1」の記事については、「オリンパス PEN Lite E-PL1」の概要を参照ください。
- PEN Lite E-PL1sのページへのリンク