ノルベルト・シュプロングルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノルベルト・シュプロングルの意味・解説 

ノルベルト・シュプロングル

(Norbert Sprongl から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/03/14 17:31 UTC 版)

ノルベルト・シュプロングル(Norbert Sprongl、1892年4月30日 - 1983年4月26日)は、オーストリア作曲家

シュラッテンタール出身。グラーツの学校を卒業したのち1911年から1945年まで教職に就いた。その間1915年ウィーンに出てウィーン国立音楽大学ピアノ音楽史、そしてヨーゼフ・マルクスのもとで作曲を学んだ。退職後はメートリンクでフリーランスの作曲家として活動した。

作品は200以上あり、4つの交響曲協奏曲室内楽曲、ピアノ曲、歌曲など多岐にわたる。友人のマンドリン奏者ヴィンツェンツ・フラトキーの勧めでマンドリンのための曲も書いている。作風は協和音と不協和音を駆使した自由な調性が特徴である。

作品

  • 管弦楽のための4つの交響的舞曲
  • コントラバスとピアノのためのソナタ
  • ヴァイオリン協奏曲
  • マンドリンオーケストラのための舞踏組曲
  • フルート・マンドリン・ギターのためのソナタ
  • マンドリンとギターのためのセレナーデ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノルベルト・シュプロングル」の関連用語

ノルベルト・シュプロングルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノルベルト・シュプロングルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノルベルト・シュプロングル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS