NP困難との違い
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/13 06:02 UTC 版)
NP困難 (NP-hard) は「NP完全な問題と比べ、同等またはそれ以上に難しい」という意味である。一方、NP完全はあくまでNPに属する問題で、NP困難である問題は必ずしもNPに属さなくてもよいという違いがある。 一般にNP完全とNP困難は極めて混同されやすく、特にアルゴリズムを扱う本などでは、NP完全と表記しながらもNP困難の説明をしていたり、本来はNP困難ではあってもNP完全ではない問題を「NP完全の例」として挙げる物が多々ある。 これは定義をよく理解せずに議論していることが主な理由だが、多くのNP完全な問題は、組合せ最適化問題の問題例にコスト/ゲインの閾値を与えた決定問題として定義されていることも一因であろう。
※この「NP困難との違い」の解説は、「NP完全問題」の解説の一部です。
「NP困難との違い」を含む「NP完全問題」の記事については、「NP完全問題」の概要を参照ください。
- NP困難との違いのページへのリンク