NHK教育『テレビジョン その時代』での再放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/13 08:31 UTC 版)
「シャボン玉ホリデー」の記事における「NHK教育『テレビジョン その時代』での再放送」の解説
1983年2月19日にNHK教育テレビで放送されたテレビ放送30周年特番『テレビジョン その時代』(第7夜)で、「楽器で遊ぼうピーナッツ」の回が放送された。放送形態は以下のように変更された。 冒頭のザ・ピーナッツの台詞「牛乳石鹸提供!シャボン玉ホリデー」の「牛乳石鹸提供!」の部分は無音となった。 オープニングでの提供クレジットと、オープニングテーマ終了後のザ・ピーナッツとハナ肇によるCMの部分は「コマーシャル」のカードに差し替えられた。 番組内の「牛乳石鹸」のテロップは、「番組スポンサー」というテロップで伏せられた。 エンディング前の犬塚と入江による生CMは途中で切られ、すぐにエンディングへ行った。 エンドカードは「スターダスト」が流れている最中に出され、「次回予告」「提供クレジット」「乳牛の鳴き声がフェードアウト」は全て削られた。 ただし、プロローグでの乳牛の鳴き声(小島正雄がピアノを弾こうとして「モー!」)はそのまま放送された。
※この「NHK教育『テレビジョン その時代』での再放送」の解説は、「シャボン玉ホリデー」の解説の一部です。
「NHK教育『テレビジョン その時代』での再放送」を含む「シャボン玉ホリデー」の記事については、「シャボン玉ホリデー」の概要を参照ください。
- NHK教育『テレビジョン その時代』での再放送のページへのリンク