NHK会長人事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/13 16:14 UTC 版)
NHKでは、19年ぶりに民間から起用された会長の福地茂雄が、高齢も一つの理由として2011年1月24日の任期満了後は再任を望まない意向を示していた。このためNHK経営委員会は後任の人選を進め、その過程で安西に次期会長就任を打診、安西はこれに内諾したことが2010年12月29日明らかになった。NHK経営委員会において承認が得られれば、NHKでは2代続く民間出身の会長に就任することになっていた。 しかし、安西が 1.都心に居宅を用意できるか 2.副会長は自分が連れて来られるか 3.会長の交際費はあるのか を質問したことに、経営委員会内部で安西に対する不信が生じ、2011年1月には経営委員会が打診を撤回。安西はこれについて「単に説明を求めただけ」と釈明した上で、経営委員会に対する不信感をあらわにし「このような状況では会長職を受けてもNHKを良くすることは困難」として、1月11日に就任を拒絶することを表明した。
※この「NHK会長人事」の解説は、「安西祐一郎」の解説の一部です。
「NHK会長人事」を含む「安西祐一郎」の記事については、「安西祐一郎」の概要を参照ください。
- NHK会長人事のページへのリンク