Mark Muñozとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Mark Muñozの意味・解説 

マーク・ムニョス

(Mark Muñoz から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/14 10:04 UTC 版)

マーク・ムニョス
基本情報
本名 マーク・ケネリィ・ムニョス
(Mark Kenery Muñoz)
通称 ザ・フィリピーノ・レッキング・マシーン
(The Filipino Wrecking Machine)
国籍 フィリピン
アメリカ合衆国
生年月日 (1978-02-09) 1978年2月9日(45歳)
出身地 日本
神奈川県横須賀市
所属 キャピタル・シティ・ファイティング・アライアンス
アルティメット・フィットネスジム
→レイン・トレーニング・センター
身長 183cm
体重 84kg
リーチ 180cm
階級 ライトヘビー級
ミドル級
バックボーン レスリング
ブラジリアン柔術 (黒帯)
レスリング NCAAディビジョン1 (王者)
テンプレートを表示

マーク・ムニョスMark Muñoz1978年2月9日 - )は、アメリカ合衆国の元男性総合格闘家日本神奈川県横須賀市出身。アメリカ合衆国在住。

来歴

日本横須賀海軍施設で、フィリピン人の両親の下に生まれ、2歳の時に家族とともにアメリカ合衆国カリフォルニア州ヴァレーホに移住。

高校時代はレスリングでカリフォルニア州王座を2度戴冠。オクラホマ州立大学時代はNCAAディビジョン1で2001年に王者となり[1]、オールアメリカンには2度選出された。

WEC

2008年6月1日、WEC初参戦となったWEC 34でチャック・グリスビーと対戦し、TKO勝ち。

2008年12月3日、WEC 37でヒカルド・バホスと対戦し、TKO勝ち。同大会でWECライトヘビー級が正式に廃止となったため、同じズッファの運営するUFCに移籍した。

UFC

2009年3月7日、UFC初参戦となったUFC 96マット・ハミルと対戦し、右ハイキックでKO負けを喫した[2]。この試合より後は、階級を一つ下のミドル級へ転向。転向後はUFC 102でニック・カトーネに判定勝ち、UFC 108でライアン・ジェンセンにパウンドでギブアップ勝ちを収め、2連勝を果たした[3]

2010年4月10日、アブダビで開催されたUFC 112ケンドール・グローブと対戦。序盤はテイクダウンを取ることができず、逆にパウンドで劣勢に立たされたが、中盤にグラウンドで上を取るとパウンドを連打し、TKO勝ちによりファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した[4][5]。8月1日のUFC Live: Jones vs. Matyushenkoでは岡見勇信を相手に接戦の末、1-2の判定負けを喫した。11月20日、UFC 123アーロン・シンプソンと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた[6]

2011年11月5日、UFC 138クリス・リーベンと対戦。カットによる出血を重く見たリーベン陣営のセコンドによりコーナーストップがかけられTKO勝ち。

2012年7月11日、UFC on Fuel TV 4クリス・ワイドマンと対戦し、パウンドでKO負け。この試合で足を骨折したため長期欠場を余儀なくされた。この期間にうつ病にかかり、体重は120kgまで増えたという[7]

2013年7月6日、UFC 162でミドル級ランキング10位のティム・ボッシュと対戦し、3-0の判定勝ち。

2013年10月26日、UFC Fight Night: Machida vs. Munozリョート・マチダと対戦し、左ハイキックでKO負けを喫した。

2014年5月31日、UFC Fight Night: Munoz vs. Mousasiでミドル級ランキング11位のゲガール・ムサシと対戦し、リアネイキドチョークで一本負けを喫した。

2015年4月、カリフォルニア州レイクフォレストで主宰していたレイン・トレーニング・センターを子供たちとすごす時間を増やすために売却[8]

2015年5月16日、引退試合となったUFC Fight Night: Edgar vs. Faberでルーク・バーナットと対戦し、3-0の判定勝ちを収めた。

戦績

総合格闘技 戦績
20 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
14 6 1 7 0 0 0
6 3 2 1 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
ルーク・バーナット 5分3R終了 判定3-0 UFC Fight Night: Edgar vs. Faber 2015年5月16日
× ホアン・"ジュカオン"・カルネイロ 1R 1:40 リアネイキドチョーク UFC 184: Rousey vs. Zingano 2015年2月28日
× ゲガール・ムサシ 1R 3:57 リアネイキドチョーク UFC Fight Night: Munoz vs. Mousasi 2014年5月31日
× リョート・マチダ 1R 3:10 KO(左ハイキック) UFC Fight Night: Machida vs. Munoz 2013年10月26日
ティム・ボッシュ 5分3R終了 判定3-0 UFC 162: Silva vs. Weidman 2013年7月6日
× クリス・ワイドマン 2R 1:37 KO(肘打ち→パウンド) UFC on Fuel TV 4: Munoz vs. Weidman 2012年7月11日
クリス・リーベン 2R終了時 TKO(コーナーストップ) UFC 138: Leben vs. Munoz 2011年11月5日
デミアン・マイア 5分3R終了 判定3-0 UFC 131: dos Santos vs. Carwin 2011年6月11日
CB・ダラウェイ 1R 0:54 KO(左フック→パウンド) UFC Live: Sanchez vs. Kampmann 2011年3月3日
アーロン・シンプソン 5分3R終了 判定3-0 UFC 123: Rampage vs. Machida 2010年11月20日
× 岡見勇信 5分3R終了 判定1-2 UFC Live: Jones vs. Matyushenko 2010年8月1日
ケンドール・グローブ 2R 2:50 TKO(パウンド) UFC 112: Invincible 2010年4月10日
ライアン・ジェンセン 1R 2:30 ギブアップ(パウンド) UFC 108: Evans vs. Silva 2010年1月2日
ニック・カトーネ 5分3R終了 判定2-1 UFC 102: Couture vs. Nogueira 2009年8月29日
× マット・ハミル 1R 3:53 KO(右ハイキック) UFC 96: Jackson vs. Jardine 2009年3月7日
ヒカルド・バホス 1R 2:26 TKO(パンチ連打) WEC 37: Torres vs. Tapia 2008年12月3日
チャック・グリスビー 1R 4:15 TKO(パンチ連打) WEC 34: Faber vs. Pulver 2008年6月1日
トニー・ルバルカヴァ 3分3R終了 判定3-0 PFC 4: Project Complete 2007年10月18日
マイク・ピアース 5分3R終了 判定3-0 Gladiator Challenge 69: Bad Intentions 2007年9月22日
オースティン・アコーン 1R 1:25 TKO(パンチ連打) PFC 3: Step Up 2007年7月19日

獲得タイトル

  • レスリング NCAAディビジョン1 王者(2001年)[1]

表彰

  • レスリング NCAAディビジョン1 オールアメリカン(2000年、 2001年)
  • UFC ファイト・オブ・ザ・ナイト(1回)

出演

映画

脚注

関連項目

外部リンク


「Mark Muñoz」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Mark Muñoz」の関連用語

Mark Muñozのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Mark Muñozのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマーク・ムニョス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS