Macroramphosus scolopaxとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 魚図鑑 > Macroramphosus scolopaxの意味・解説 

サギフエ

学名Macroramphosus scolopax 英名:Bellows fish
地方名ウグイスチュウチュウ 
脊椎動物門硬骨魚綱トゲウオ目−サギフエ科
色 形 長崎・日本・世界 住みか 動画

※出典:長崎県水産部ホームページ

特徴
水深15150m砂泥底に生息する。体は側偏し、頭と体には粗雑小さいうろこがある。口は管状で、口内には歯がない。背びれ2番目のとげはかなり強くて大きい。体形体色個体による変異著しいが、浅海にすむものほど体高低く銀色帯び傾向がある。普段はやや斜めに倒立しているが、泳ぐときは水平になる海底小動物などをエサとする。

分布:本州中部以南沖縄を除く)、インド西太平洋 大きさ:18cm
漁法:底引き網 食べ方: 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Macroramphosus scolopax」の関連用語

Macroramphosus scolopaxのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Macroramphosus scolopaxのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
長崎県水産部長崎県水産部
Copyright © Nagasaki Pref. Japan.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS