MADOSMA
MADOSMAとは、PCのBTOで知られるマウスコンピューターが製造販売するWindows Phoneの端末のブランドである。2015年6月にシリーズ初代機(型番Q501)が発売された。
MADOSMA(Q501)はOSにWindows Phone 8.1 Updateを搭載した5インチクラススマートフォンである。モバイルCPUには1.2GHzのクアッドコアCPU、メモリ(RAM)は1GBと、同世代のスマートフォンの中では抑えられたスペックとなっているが、その分だけ廉価に設定されている。実売価格は3万円強程度である。
ちなみに、MADOSMAは、日本のメーカーが国内市場向けに開発したWindows Phoneの端末としては、2011年にauから発売された「Windows Phone IS12T」以来であるという。
参照リンク
MADOSMA
MADOSMA
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 18:33 UTC 版)
「マウスコンピューター」の記事における「MADOSMA」の解説
かつて展開されていた「SIMフリー」端末のスマートフォンブランド。2015年6月に発売が開始され、5型ディスプレイを搭載するQ501と6型ディスプレイを搭載するQ601がある。
※この「MADOSMA」の解説は、「マウスコンピューター」の解説の一部です。
「MADOSMA」を含む「マウスコンピューター」の記事については、「マウスコンピューター」の概要を参照ください。
- MADOSMAのページへのリンク