西洋都草とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 西洋都草の意味・解説 

せいようみやこぐさ (西洋都草)

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

Lotus corniculatus var. corniculatus

ヨーロッパ原産です。わが国でもワイルドフラワーとして法面などに播種されるため、各地帰化してます。地面這って伸びは3出複葉です。わが国の「みやこぐさ」に比べると、粉白色を帯びなどに短毛があるのが特徴です。春から夏にかけて、葉腋から花柄伸ばして黄色蝶形花輪状に3~7個咲かせます
マメ科ミヤコグサ属の多年草で、学名Lotus corniculatus var.corniculatus。英名は Bird's foot trefoil
マメのほかの用語一覧
ホドイモ:  塊芋
ミヤコグサ:  ロツス・アルピヌス  ロツス・ヒルスツス  西洋都草  都草  錦都草
ムユウジュ:  サラカ・タイピンゲンシス




西洋都草と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

西洋都草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西洋都草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS