レオナルド・フォルナロリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > レオナルド・フォルナロリの意味・解説 

レオナルド・フォルナロリ

(Leonardo Fornaroli から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/04 08:27 UTC 版)

レオナルド・フォルナロリ
レッドブル・リンクでのフォルナロリ(2025年)
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (2004-12-03) 2004年12月3日(20歳)
出身地 イタリア
ピアチェンツァ
FIA F2選手権での経歴
デビュー 2025年
所属 インビクタ
車番 1
過去所属 ロダン
出走回数 1 (1 entries)
優勝回数 0
ポールポジション 0
ファステストラップ 0
シリーズ最高順位 TBD (2025年)
過去参加シリーズ
20232024
2022
2022
20202021
20202021
FIA F3選手権
FR・ヨーロピアン・チャンピオンシップ
FR・アジアン・チャンピオンシップ
イタリアF4選手権
ADAC・F4選手権
選手権タイトル
2024
2022
FIA F3選手権
FR・ヨーロピアン・ルーキー・チャンピオンシップ

レオナルド・フォルナロリ(Leonardo Fornaroli、2004年12月3日 - )は、イタリアピアチェンツァ出身のレーシングドライバー2024年FIA フォーミュラ3選手権英語版シリーズチャンピオン[1]、2022年のFR・ヨーロピアン・チャンピオンシップ英語版ルーキーチャンピオン[2][3][4]

マスメディアでは「レオナルド・フォルナローリ」と表記される。

経歴

カート

10歳頃からカートを始め、2016年にチャンピオンカート選手権のミニアカデミークラスで初優勝を果たし、翌年にはX30ジュニアに昇格した[5]。2017年のX30チャレンジ・イタリアでは、インターナショナル・IAME英語版イベントへの出場も含め2位だったが、2018年にはイタリアカート選手権で3位となり、 WSK・スーパー・マスター・シリーズ英語版でヨーロッパデビューを飾った[6]。カート最後の年となる2019年のWSK・ユーロシリーズ英語版OK英語版デビューを果たし、トロフェオ・アンドレア・マルグッティで3位入賞[7][8]。年末にはACIスポーツ英語版フェラーリ・ドライバー・アカデミーによって選ばれた5人のうちの1人として、ヴァレルンガで開催される第16回スーパーコルソ・フェデラーレに招待された[9][10]

フォーミュラ4

イタリアF4選手権英語版に参戦するフォルナロリ(2021年)

2020年にイタリアF4選手権英語版にデビューし、アイロン・リンクス英語版から参戦[11][12]ミサノでのデビュー戦で4位入賞[13]モンツァでの表彰台を含む20戦で8回のトップ5フィニッシュを記録し、108ポイントでランキング9位で終えた[14]。年末にガブリエレ・ミニ英語版フランチェスコ・ピッツィ英語版アンドレア・ロッソ英語版、4人のカートドライバーとともにACIスポーツのスーパーコルソ・フェデラーレに招待された[15]

2021年もアイロン・リンクスに残留。チームメイトにマヤ・ヴェウクとピエトロ・アルマーニと組んだ[16]。シーズンを通して堅実な走りを見せ、完走したすべてのレースでポイントを獲得し、ミサノ・レース1でポールポジションを獲得し、F4での初優勝を記録し、レース2・レース3でも表彰台を獲得した[17]イモラでは、その年のチャンピオンであるオリバー・ベアマンにとって脅威と見なしていた[18]レッドブル・リンクムジェロで2度目のポールポジションと表彰台を獲得したものの、モンツァでのシーズン最終戦では4人が2位を争う中で3位となっていたが[19]、レース1で9位、レース2でリタイア、レース3でDNSに終わり、最終的にはティム・トラムニッツ英語版プレマのキリル・スマル、セバスチャン・モントーヤに次ぐランキング5位で終えた。チームメイトのアルマーニは、172ポイント差のランキング23位だった[20]

ADAC・フォーミュラ4選手権英語版にも開幕から2戦ゲストドライバーとして参戦[21]。出場した第2戦では、オーストリアでのレース2で3位を獲得[22]

フォーミュラ・リージョナル

フォーミュラ・リージョナル・ヨーロピアン・チャンピオンシップ英語版に参戦するフォルナロリ(2022年)

2022年、フォーミュラ・リージョナルにステップアップし、フォーミュラ・リージョナル・アジアン・チャンピオンシップ英語版ハイテック・グランプリ英語版からスポット参戦し、予選4位と5位が最高成績となった[23]。F4時代のライバルであるトラムニッツとロマン・ビリンスキー英語版とともにトライデント英語版ヨーロピアン・チャンピオンシップ英語版に参戦[24][25]。堅実な走りでデビューシーズンには20戦中15戦でポイントを獲得し、ドライバーズチャンピオンシップで8位となった。最高位はハンガロリンク・レース1で記録した4位[26][27]

FIA フォーミュラ3

ダラーラ・F3 2019を駆るフォルナロリ(2024年、レッドブル・リンクにて)

2022年9月末、トライデントからFIA F3のポストシーズンテストに参加し、3日間ともオリバー・ゲーテ英語版とFRECA時代のライバルであったガブリエル・ボルトレトとコンビを組んだ[28][29][30]。2022年12月3日、18歳の誕生日に、ボルトレトとゲーテとともに2023年のラインナップに参加することが発表された[31]。開幕戦バーレーンで8位入賞してシーズンをスタートしたが、フィーチャーレースでパンクに見舞われた[32]。第2戦メルボルン・フィーチャーレースで4位入賞[33]。第3戦モナコ・スプリントレースでグレゴワール・ソーシー英語版を抑えて2位になり、初表彰台を獲得した[34]。第4戦バルセロナ・スプリントレースでも3位表彰台を獲得したが[35]、フィーチャーレースでのオープニングラップでルーク・ブラウニングにコースアウトさせられた[36]

第6戦シルバーストンで初のポールポジションを獲得し、チームメイトのゲーテを抑えてワンツーフィニッシュを達成した[37][38]。フィーチャーレースではゲーテに敗れて2位に入ったものの、大量のポイントを獲得した[39]。第7戦ハンガリーと第8戦スパ・フランコルシャンと2戦続けてトップ3で予選を通過したが、獲得したポイントはわずか4ポイントだった[40][41]。最終戦モンツァでのスプリントレースで8位で終えた後、69ポイントでランキング11位となり、3回の表彰台とポールポジションを獲得した[42]

2024年に引き続きトライデントから参戦[43]。開幕戦バーレーンでの表彰台に続き、第2戦メルボルンではポールポジションからスタートしが、レース中盤でディーノ・ベガノヴィッチに首位の座を明け渡す形で2位でチェッカーを受けた[44][45]。第3戦イモラ・フィーチャーレースでも表彰台を獲得したが、突然のパワーダウンによりレースリーダーの座を失った後、5位から3位まで挽回しての獲得だった[46]。次の4戦でもポイントを獲得し、ハイライトは第5戦バルセロナでの3位だった。フォルナロリはシーズン終盤3戦を迎える時点でランキング4位だった[47][48]。フォルナロリは第8戦ブダペストと第9戦スパでも安定した成績を残し、日曜日の両日ともスプリントレースでポイントを獲得し、3位に入った[49][50]

これらの結果により、チャンピオンシップ首位としてモンツァでの最終戦を迎え、ガブリエレ・ミニに1ポイント差をつけていた[51]。予選では2度目のポールポジションを獲得したが、土曜日のフォルナロリとミニの両者による乱調なレースの後、チャンピオンシップは接戦のままだった[52][53]。フィーチャーレースのオープニングラップでアレクサンダー・ダンにリードを奪われ、すぐにトップ5のポジションを争うことになった。サミ・メグトゥニフ英語版がライバルたちを追い抜いて接戦を制した一方で、フォルナロリはミニとクリスチャン・マンセル英語版と最終2周目まで競り合い、イタリアのタイトル争いのライバルが2位に浮上した。フォルナロリが4位、マンセルの後ろとなったことで、ミニのタイトル獲得が決定的となった。最終ラップの最後で、フォルナロリは最終コーナーでマンセルの内側に刺し、接触することなく3位を獲得してフィニッシュラインを通過し、辛うじてタイトルを獲得[54][55]。ミニはレース後にタイヤ空気圧の規定違反により失格となり、フォルナロリが2位に繰り上がった[56]。これにより、シーズンにおける未勝利で初のFIA F3およびGP3のシリーズチャンピオンを獲得した[57]

FIA フォーミュラ2

2024年11月、フォーミュラEに参戦するゼイン・マロニーに代わって、ロダン・モータースポーツからFIA F2選手権最終戦アブダビラウンドでデビューすることが発表された[58][59]

2024年のFIA F3タイトルを獲得から3日後、インビクタ・レーシング英語版から2025年のFIA F2選手権に参戦することが発表された[60]

レース戦績

略歴

シリーズ チーム レース 勝利 PP FL 表彰台 ポイント 順位
2020 イタリアF4選手権英語版 アイロン・リンクス 20 0 0 1 2 108 9位
ADAC・フォーミュラ4選手権英語版 3 0 0 0 0 0 NC†
2021 イタリアF4選手権英語版 アイロン・リンクス 20 1 2 3 7 180 5位
ADAC・フォーミュラ4選手権英語版 6 0 0 0 1 0 NC†
FIA・セントラル・ヨーロピアン・ゾーン・F4 2 1 1 1 2 43 3位
2022 フォーミュラ・リージョナル・アジアン・チャンピオンシップ英語版 ハイテック・グランプリ 9 0 0 0 0 22 17位
フォーミュラ・リージョナル・ヨーロピアン・チャンピオンシップ英語版 トライデント 20 0 0 0 0 83 8位
2023 FIA フォーミュラ3選手権 トライデント 18 0 1 0 3 69 11位
2024 FIA フォーミュラ3選手権 トライデント 20 0 2 2 7 153 1位
FIA フォーミュラ2選手権 ロダン・モータースポーツ 2 0 0 0 0 0 29位
2025 FIA フォーミュラ2選手権 インビクタ・レーシング 19 1 2 0 5 154* 1位*

* 現在シーズン中。

イタリアF4選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 順位 ポイント
2020年
英語版
アイロン・リンクス MIS
1

4
MIS
2

15
MIS
3

9
IMO1
1

17
IMO1
2

17
IMO1
3

5
RBR
1

13
RBR
2

26
RBR
3

10
MUG
1

5
MUG
2

12
MUG
3

14
MNZ
1

4
MNZ
2

4
MNZ
3

3
IMO2
1

4
IMO2
2

5
IMO2
3

6
VLL
1

8
VLL
2

C
VLL
3

16
9位 108
2021年
英語版
アイロン・リンクス LEC
1

7
LEC
2

8
LEC
3

4
MIS
1

1
MIS
2

3
MIS
3

2
VLL
1

10
VLL
2

8
VLL
3

8
IMO
1

Ret
IMO
2

2
IMO
3

2
RBR
1

6
RBR
2

2
RBR
3

7
MUG
1

Ret
MUG
2

8
MUG
3

2
MNZ
1

9
MNZ
2

Ret
MNZ
3

DNS
5位 180

ADAC・フォーミュラ4選手権

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 順位 ポイント
2020年
英語版
アイロン・リンクス LAU1
1
LAU1
2
LAU1
3
NÜR1
1
NÜR1
2
NÜR1
3
HOC
1

11
HOC
2

13
HOC
3

12
NÜR2
1
NÜR2
2
NÜR2
3
RBR
1
RBR
2
RBR
3
LAU2
1
LAU2
2
LAU2
3
OSC
1
OSC
2
OSC
3
NC† 0
2021年
英語版
アイロン・リンクス RBR
1

5
RBR
2

3
RBR
3

11
ZAN
1

Ret
ZAN
2

13
ZAN
3

8
NÜR
1
NÜR
2
NÜR
3
HOC1
1
HOC1
2
HOC1
3
SAC
1
SAC
2
SAC
3
HOC2
1
HOC2
2
HOC2
3
NC† 0

フォーミュラ・リージョナル・アジアン・チャンピオンシップ

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 順位 ポイント
2022年
英語版
ハイテック・グランプリ ABU
1

8
ABU
2

5
ABU
3

22†
DUB
1

11
DUB
2

8
DUB
3

11
DUB
1

9
DUB
2

26†
DUB
3

9
DUB
1
DUB
2
DUB
3
ABU
1
ABU
2
ABU
3
17位 22

フォーミュラ・リージョナル・ヨーロピアン・チャンピオンシップ

チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 順位 ポイント
2022年
英語版
トライデント MNZ
1

10
MNZ
2

15
IMO
1

8
IMO
2

8
MON
1

9
MON
2

12
LEC
1

20
LEC
2

23
ZAN
1

8
ZAN
2

5
HUN
1

4
HUN
2

5
SPA
1

6
SPA
2

8
RBR
1

19
RBR
2

10
CAT
1

9
CAT
2

8
MUG
1

5
MUG
2

8
8位 83

FIA フォーミュラ3選手権

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 DC ポイント
2023年 トライデント BHR
SPR

8
BHR
FEA

27
MEL
SPR

7
MEL
FEA

4
MON
SPR

2
MON
FEA

24
CAT
SPR

3
CAT
FEA

NC
RBR
SPR

15
RBR
FEA

10
SIL
SPR

7
SIL
FEA

2
HUN
SPR

13
HUN
FEA

9
SPA
SPR

9
SPA
FEA

14
MNZ
SPR

8
MNZ
FEA

15
11位 69
2024年 トライデント BHR
SPR

3
BHR
FEA

7
MEL
SPR

9
MEL
FEA

2
IMO
SPR

11
IMO
FEA

3
MON
SPR

9
MON
FEA

5
CAT
SPR

7
CAT
FEA

3
RBR
SPR

12
RBR
FEA

9
SIL
SPR

10
SIL
FEA

7
HUN
SPR

7
HUN
FEA

3
SPA
SPR

9
SPA
FEA

3
MNZ
SPR

8
MNZ
FEA

2
1位 153

FIA フォーミュラ2選手権

エントラント 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 DC ポイント
2024年 ロダン・モータースポーツ BHR
SPR
BHR
FEA
JED
SPR
JED
FEA
MEL
SPR
MEL
FEA
IMO
SPR
IMO
FEA
MON
SPR
MON
FEA
CAT
SPR
CAT
FEA
RBR
SPR
RBR
FEA
SIL
SPR
SIL
FEA
HUN
SPR
HUN
FEA
SPA
SPR
SPA
FEA
MNZ
SPR
MNZ
FEA
BAK
SPR
BAK
FEA
LUS
SPR
LUS
FEA
YMC
SPR

10
YMC
FEA

13
29位 0
2025年 インビクタ・レーシング MEL
SPR

2
MEL
FEA

C
BHR
SPR

8
BHR
FEA

3
JED
SPR

7
JED
FEA

4
IMO
SPR

7
IMO
FEA

5
MON
SPR

7
MON
FEA

2
CAT
SPR

7
CAT
FEA

21†
RBR
SPR

16†
RBR
FEA

2
SIL
SPR

1
SIL
FEA

6
SPA
SPR

1
SPA
FEA

5
HUN
SPR

5
HUN
FEA

1
MNZ
SPR

MNZ
FEA

BAK
SPR

BAK
FEA

LUS
SPR

LUS
FEA

YMC
SPR

YMC
FEA

1位* 154*

脚注

  1. ^ レオナルド・フォルナローリが2024年FIA F3王者に輝く。初の未勝利チャンピオンに/第10戦モンツァ”. オートスポーツWeb. SAN-EI (2024年9月2日). 2024年11月8日閲覧。
  2. ^ Leonardo Fornaroli si prepara all'esordio nel campionato italiano” (イタリア語). Libertà (2020年7月20日). 2022年7月5日閲覧。
  3. ^ Leonardo Fornaroli seals Trident Motorsport deal for 2022 Formula Regional European Championship by Alpine”. Formula Regional EU by Alpine (2022年2月23日). 2022年5月28日閲覧。
  4. ^ 2022 Formula Regional European Championship by Alpine – Standings”. motorsportstats.com. 2022年12月3日閲覧。
  5. ^ Doppio titolo nella Championkart per il Team Driver” (イタリア語). racepilot.it (2016年9月26日). 2022年7月5日閲覧。
  6. ^ Winter Cup e Team Driver insieme per un super week end” (イタリア語). Team Driver (2018年2月15日). 2022年7月5日閲覧。
  7. ^ The 30th Andrea Margutti Trophy successfully reached its conclusion”. KartXpress (2019年4月9日). 2022年7月5日閲覧。
  8. ^ Fornaroli Leonardo”. Kartcom (2016年2月19日). 2022年7月5日閲覧。
  9. ^ 16° Supercorso Federale: i 5 talenti salgono in Formula 4” (イタリア語). Motorsport.com (2019年11月6日). 2022年7月5日閲覧。
  10. ^ Il giovane talento Leonardo Fornaroli protagonista su una Formula 4” (イタリア語). SportPiacenza (2019年11月7日). 2022年7月5日閲覧。
  11. ^ Formula 4: c'è anche Iron Lynx con Leonardo Fornaroli” (イタリア語). Motorsport.com (2020年6月29日). 2022年7月5日閲覧。
  12. ^ Con la preparazione del maestro Rizzi, il talento piacentino Leonardo Fornaroli pronto all'esordio in F4” (イタリア語). PiacenzaSera (2020年7月19日). 2022年7月5日閲覧。
  13. ^ Basso, Luca (2020年8月1日). “F4 Italia | Misano, Gara 1: Minì firma la prima davanti a Pizzi e Ugran”. Motori Online. 2022年7月5日閲覧。
  14. ^ Woollard, Craig (2020年10月18日). “Delli Guanti takes first Italian F4 victory at Monza despite smoking engine” (英語). Formula Scout. 2024年12月19日閲覧。
  15. ^ Ciacci, Alessandro (2020年12月22日). “A Vallelunga lo spettacolo del Supercorso ACI Sport - Velocità” (イタリア語). San Marino RTV. 2022年4月4日閲覧。
  16. ^ Allen, Peter (2021年3月4日). “Fornaroli returns with Iron Lynx in Italian F4, joined by Armanni”. Formula Scout. 2022年7月5日閲覧。
  17. ^ Fornaroli stunning ahead of Bearman and Hamda Al Qubaisi”. ACI Sport (2021年6月5日). 2022年7月5日閲覧。
  18. ^ Fornaroli crede ancora nel titolo: "La squalifica di Bearman riapre i giochi"” (イタリア語). italiaracing.net (2021年9月1日). 2022年7月5日閲覧。
  19. ^ At Monza, the grand finale of the Italian F.4 Championship powered by Abarth”. Stellantis (2021年10月28日). 2022年7月5日閲覧。
  20. ^ 2021 Classifiche IF4C”. ACI Sport. 2022年7月5日閲覧。
  21. ^ Wood, Ida (2021年6月10日). “Iron Lynx and Jenzer join grid of ADAC F4 opener” (英語). Formula Scout. 2024年12月19日閲覧。
  22. ^ Allen, Peter (2021年6月12日). “Bearman doubles up in ADAC F4 opener at Red Bull Ring” (英語). Formula Scout. 2024年12月19日閲覧。
  23. ^ Hitech confirm 2022 Formula Regional Asian Championship driver line-up”. Hitech Grand Prix (2022年1月6日). 2022年7月5日閲覧。
  24. ^ Botticelli, Daniele (2022年2月23日). “Formula Regional | Leonardo Fornaroli completa la line up di Trident Motorsport” (イタリア語). P300.it. 2022年7月5日閲覧。
  25. ^ Fornaroli completes Trident Motorsport's 2022 Formula Regional European Championship by Alpine lineup”. Trident Motorsport. 2022年5月28日閲覧。
  26. ^ Forbes, Gonzalo (2022年7月9日). “Hongrie – Course 1 : Haverkort l'emporte facilement” (フランス語). AutoHebdo. 2022年7月9日閲覧。
  27. ^ Tremolada, Mattia (2022年10月23日). “Mugello - Gara 2: Vittoria d'orgoglio per Minì, Fornaroli campione tra i rookie” (イタリア語). italiaracing.net. 2022年10月23日閲覧。
  28. ^ Formula 3 returns to action with post-season testing in Jerez” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2022年9月20日). 2022年9月20日閲覧。
  29. ^ Jerez post-season testing Day 2 entry list” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2022年9月21日). 2022年9月23日閲覧。
  30. ^ Jerez post-season testing Day 3 entry list” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2022年9月22日). 2022年9月23日閲覧。
  31. ^ Wood, Ida (2022年12月3日). “Trident promotes Leonardo Fornaroli to its FIA F3 line-up” (英語). Formula Scout. 2022年12月3日閲覧。
  32. ^ Bortoleto, Goethe claim memorable 1-2 finish in Bahrain” (英語). Trident Motorsport (2023年3月5日). 2023年12月23日閲覧。
  33. ^ Leonardo Fornaroli's Melbourne Weekend In His Words” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年4月4日). 2023年12月23日閲覧。
  34. ^ 2023 Round 4 post-Sprint Race press conference” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年5月27日). 2023年12月23日閲覧。
  35. ^ 2023 Round 5 post-Sprint Race press conference” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年6月3日). 2023年12月23日閲覧。
  36. ^ Alonso Lopez, Alejandro (2023年6月12日). “Change of F3 race approach pays dividends for Fornaroli at Barcelona” (英語). Formula Scout. 2023年12月23日閲覧。
  37. ^ QUALIFYING: Fornaroli takes maiden pole in Trident 1-2 at Silverstone” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年7月7日). 2023年12月23日閲覧。
  38. ^ 2023 Round 7 post-Qualifying press conference” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年7月7日). 2023年12月23日閲覧。
  39. ^ 2023 Round 7 Feature Race: Thoughts from the top 3” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年7月9日). 2023年12月23日閲覧。
  40. ^ 2023 Round 8 post-Qualifying press conference” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年7月21日). 2023年12月23日閲覧。
  41. ^ 2023 Round 9 post-Qualifying press conference” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年7月28日). 2023年12月23日閲覧。
  42. ^ Leonardo Fornaroli: 'Wanting too much too soon cost valuable points'” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年9月27日). 2023年12月23日閲覧。
  43. ^ Leonardo Fornaroli returns with Trident for 2024 campaign” (英語). FIA_Formula 3® - The Official F3® Website (2023年12月2日). 2023年12月5日閲覧。
  44. ^ Fornaroli edges out Mini for F3 pole in Melbourne” (英語). Formula 1® - The Official F1® Website. 2024年9月2日閲覧。
  45. ^ Beganovic claims first F3 win of 2024 in Australia Feature” (英語). Motorsport Week (2024年3月24日). 2024年9月2日閲覧。
  46. ^ Prada, Alessandro (2024年5月19日). “Imola 2024, Feature Race: vince Meguetounif, Fornaroli nuovo leader| FP” (イタリア語). FormulaPassion.it. 2024年9月2日閲覧。
  47. ^ Turner, Tori (2024年6月27日). “Fornaroli focusing on 'scoring as many points as possible' after regaining F3 lead” (英語). Feeder Series. 2024年9月2日閲覧。
  48. ^ FEATURE RACE: Lindblad completes Silverstone double in action-packed affair” (英語). FIAFormula3® - The Official F3® Website. 2024年9月2日閲覧。
  49. ^ Turner, Tori (2024年7月23日). “ART and Tsolov win again as Fornaroli keeps title dreams alive: F3 Hungary recap” (英語). Feeder Series. 2024年9月2日閲覧。
  50. ^ A big weekend in the Championship: Spa-Francorchamps Team-by-Team Roundup” (英語). FIAFormula3® - The Official F3® Website. 2024年9月2日閲覧。
  51. ^ What We Learned: Some of the key storylines from Round 9 at Spa-Francorchamps” (英語). FIAFormula3® - The Official F3® Website. 2024年9月2日閲覧。
  52. ^ Fornaroli takes F3 pole position in Monza as title battle intensifies” (英語). GPblog.com. 2024年9月2日閲覧。
  53. ^ SPRINT RACE: Tramnitz earns maiden F3 win around Monza as title fight heads to final day” (英語). FIAFormula3® - The Official F3® Website. 2024年9月2日閲覧。
  54. ^ Fornaroli snatches F3 title at final corner as Meguetounif takes Monza Feature win” (英語). Motorsport Week (2024年9月1日). 2024年9月2日閲覧。
  55. ^ F3: Leonardo Fornaroli secures drivers' title in final corner as Sami Meguetounif wins Monza Feature Race | Formula 1®” (英語). Formula 1® - The Official F1® Website. 2024年9月2日閲覧。
  56. ^ Minì disqualified, several penalised following Monza Feature Race” (英語). FIAFormula3® - The Official F3® Website. 2024年9月2日閲覧。
  57. ^ McClure, Michael (2024年9月2日). “How calmness and consistency helped Fornaroli steal last-gasp F3 title win” (英語). Feeder Series. 2024年9月2日閲覧。
  58. ^ FIA F2参戦のロダン、最終戦でFIA F3王者フォルナローリを起用。フォーミュラE参戦のマローニの代役”. オートスポーツWeb. SAN-EI (2024年11月23日). 2025年1月3日閲覧。
  59. ^ Rodin Motorsport confirm Leonardo Fornaroli for the final round at Yas Marina” (英語). FIA_F2® - The Official F2® Website (2024年11月22日). 2024年11月22日閲覧。
  60. ^ FIA F3新王者フォルナローリが2025年FIA F2参戦を発表。暫定首位につけるインビクタに加入”. オートスポーツWeb. SAN-EI (2024年9月4日). 2025年1月3日閲覧。

外部リンク

タイトル
先代
ガブリエル・ボルトレト
FIA F3選手権
チャンピオン

2024年
次代
ラファエル・カマラ英語版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  レオナルド・フォルナロリのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レオナルド・フォルナロリ」の関連用語

レオナルド・フォルナロリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レオナルド・フォルナロリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレオナルド・フォルナロリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS