Le Cidとは? わかりやすく解説

ル‐シッド【(フランス)Le Cid】

読み方:るしっど

[一]コルネイユ韻文悲劇。5幕。1637年初演父の仇(かたき)ゴスマスを殺したロドリーグと、彼の婚約者でゴスマスの娘シメーヌとの愛と義務相克を描く。

[二]マスネーオペラ。全4幕。1885年初演[一]に基づく。第2幕スペイン各地舞曲取り入れたバレエ音楽が有名。


ル・シッド

(Le Cid から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/27 14:00 UTC 版)

ル・シッド
1637年に印刷された「ル・シッド」のタイトルページ
脚本 ピエール・コルネイユ
登場人物 後述
初演日 1637年1月5日
初演場所 パリのThéâtre du Marais
オリジナル言語 フランス語
ジャンル 悲喜劇
舞台設定 カスティーリャ王国
ピエール・コルネイユ

ル・シッド』は、劇作家ピエール・コルネイユ作の悲喜劇。初演は1636年12月に Théâtre du Marais で行われた。エル・シッドの伝説を基にしたギリェン・デ・カストロ英語版の劇、Las Mocedades del Cid(シッドの青春)を下敷きに書かれた。

この成功作は、枢機卿リシュリューアカデミー・フランセーズから古典主義を遵守していないと批判され、ル・シッド論争をひき起こした。

本作はコルネイユの、また、17世紀の演劇の代表作として知られる。

主な日本語訳

関連項目

出典

参考文献

  • Bailey, Matthew, and Giles, Ryan, D., editors (2016). Charlemagne and his Legend in Spanish Literature and Historiography. D. S. Brewer. ISBN 1843844206.
  • Bentley, Eric, editor (2000). "Le Cid" in The Misanthrope and Other French Classics. New York: Applause Books.
  • Burgwinkle, William, Hammond, Nicholas, and Wilson, Emma, editors (2011). The Cambridge History of French Literature. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 0521897866.
  • Corneille, Pierre. Trans.: Roscoe Morgan (1896). Le Cid. New York: Hinds & Noble.
  • Franco, Andrés (1984). "Castro y Bellvís, Guillén de" in Hochman 1984, vol. 1, pp. 475–477.
  • Garreau, Joseph E. (1984). "Corneille, Pierre" in Hochman 1984, vol. 1, pp. 545–554.
  • Hochman, Stanley, editor (1984). McGraw-Hill Encyclopedia of World Drama. New York: McGraw-Hill. ISBN 9780070791695.
  • Howarth, William D., editor (1997). French Theatre in the Neo-classical Era, 1550–1789. Cambridge: Cambridge University Press. ISBN 9780521100878.
  • Sedgwick, M (1953). "Richelieu and the 'Querelle du Cid'" in The Modern Language Review, vol. 48, number 2, pp. 143–150.

外部リンク


「Le Cid」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Le Cid」の関連用語

Le Cidのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Le Cidのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのル・シッド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS