LOVE+HATE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/04 17:25 UTC 版)
LOVE+HATE(ラブプラスヘイト) は、日本の音楽プロデューサー・作曲家・編曲家である。主にエイベックス方面で活動している。
概要
正体は一切謎であるが故、オフィシャルの場に姿を現すことは無いが、同じ曲でもCDによってLOVE+HATE名義と「NAOKI MAEDA」名義に分かれており、さらに「Action-ZERO」とDDR SuperNOVA2のED曲「Poseidon」が非常に似ている。そのため、正体としてほぼ確定的だとされるのは、コナミ所属当時BEMANIシリーズの楽曲を手がけていた、元カプコン社員・前田尚紀である。スカーレッドライダーゼクス DREAM COLLABORATION CDにてヨウスケ&フェルナンデス組の楽曲を担当した。
- 「Baby's Tears」の作曲・編曲の表記がCD、編曲によって異なる。以下の通り。
- スカイガールズ 〜オープニングテーマ「Baby's Tears/小坂りゆ」&オリジナルサウンドトラック
- Baby's Tears 作曲:NAOKI MAEDA 編曲:HΛL
- Baby's Tears 〜DDR SuperNOVA Japanese edit.〜 作曲:NAOKI MAEDA 編曲:HΛL
- Dance Dance Revolution SuperNOVA Original Soundtrack
- Baby's Tears 作曲・編曲:LOVE+HATE
- Dance Dance Revolution SuperNOVA2 Original Soundtrack
- Baby's Tears (スカイガールズオープニングテーマ) [Original Size] 作曲:LOVE+HATE 編曲:HΛL
- スカイガールズ 〜オープニングテーマ「Baby's Tears/小坂りゆ」&オリジナルサウンドトラック
ディスコグラフィ
- BeForU
- Freedom (album version) - 編曲のみ。
- Red Rocket Rising
- Get set GO!!
- Strike Party!!!
- 十六夜 - 編曲のみ。
- 夜花火 - 編曲のみ。
- キミと空とずっと
- 小坂りゆ
- Baby's Tears
- 大和撫子魂
- 彩 - 編曲のみ。
- 断罪の花 〜Guilty Sky〜
- Dober Man
- Platinum Smile
- 白紙 - 編曲のみ。
- the eastern sky
- MIKI ROBERTS - 小坂りゆの別名義
- Baby's Tears
- 佐藤健・関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一
- 中村優一・大塚芳忠
- Action-ZERO
- 関俊彦、遊佐浩二、てらそままさき、鈴村健一
- Climax Jump DEN-LINER form - Guitar, 編曲のみ。
- 鈴木達央・竹本英史 - スカーレッドライダーゼクス DREAM COLLABORATION CD
- tuning NOISE - 星屑カケラたち-(ヨウスケ&フェルナンデス組)
脚注
出典
LOVE/HATE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/12 11:57 UTC 版)
『LOVE/HATE』 | ||||
---|---|---|---|---|
ART-SCHOOL の スタジオ・アルバム | ||||
リリース | 2003年11月12日 | |||
録音 | ![]() |
|||
ジャンル | オルタナティヴ・ロック | |||
レーベル | 東芝EMI | |||
専門評論家によるレビュー | ||||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
ART-SCHOOL 年表 | ||||
|
『LOVE/HATE』(ラヴ ヘイト)はART-SCHOOLの2ndアルバムである。2003年11月12日に東芝EMI(現:EMIミュージック・ジャパン)からリリースされた。
CD-EXTRA仕様となっており、「SWANSONG」と「LILLY」の2曲のビデオ・クリップが収録している。
木下は「毎日レコーディング中、酒を持ち込んで呑みながらやっていた」と語っている[1]。
収録曲
- 水の中のナイフ
- タイトルはロマン・ポランスキー監督の『水の中のナイフ』より。木下は「ただ単にノリのいい曲。歌入れ直前にいとこの結婚式に参加し、そのときの思いが歌に影響している」と語っている[1]。
- EVIL
- シングル「EVIL」より。木下曰く「攻撃的で攻めるといった感じ」[1]。PVは演奏シーンと、ある部屋で戯れるメンバーと一人の女性の光景という内容。また、かなりの費用をかけて車を爆破するシーンを撮影したが結局数秒しか使わなかった(「UNDER MY SKIN」のPVでもそのシーンは見られる)。
- モザイク
- シングル「EVIL」より。木下は「後に聴き直してエグい、自堕落だなと感じた」と語っている[1]。
- BUTTERFLY KISS
- イノセント
- 木下は「いつの間にか虚ろになってしまった自分のことを書いた。曲は明るくて逆にいいと思う」と語っている[1]。
- アパシーズ・ラスト・ナイト
- 木下は「射精の後の無感覚さを歌った曲」と語っている[1]。
- LOVE/HATE
- 木下は「自分であまりの暗さにびっくりした。大阪のライブで一度だけ泣きながら歌ったことがある」と語っている[1]。
- ジェニファー'88
- シングル「EVIL」より。木下は「映画『ジェニファー8』を見た記憶を元に1988年生まれの女性を想起して歌詞を書いた。カレッジ・ロックっぽさがあってよい」と語っている[1]。
- BELLS
- SKIRT
- シングル「SWAN SONG」より。木下が好きな曲だったので本アルバムに再録した[1]。
- UNDER MY SKIN
- プールサイド
- しとやかな獣
- SONNET
- SEAGULL
- 初回限定版のみ収録のシークレットトラック。しかし、ブックレットには歌詞が掲載されている。
出典
LOVEHATE
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/07/08 09:55 UTC 版)
『LOVEHATE』 | ||||
---|---|---|---|---|
RIZE の EP | ||||
リリース | ||||
ジャンル | ロック | |||
レーベル | TENSAIBAKA RECORDS | |||
チャート最高順位 | ||||
|
||||
RIZE 年表 | ||||
|
||||
ミュージックビデオ | ||||
LOVEHATE - YouTube |
『LOVEHATE』(ラヴヘイト)は、RIZEの1枚目のミニ・アルバム。2014年10月1日にTENSAIBAKA RECORDSより配信限定で発売された。
解説
バンド初の配信限定EPで、表題曲「LOVEHATE」や「NOTORIOUS」のほか、2014年に参加した音楽フェス・京都大作戦での音源を収録[2]。
収録曲
- LOVEHATE [3:28]
- (作詞・作曲:JESSE, 金子ノブアキ, KenKen)
- KenKenはTwitterで「歌詞の内容で、なかなかラジオやTVで流せない」と話しており[3]、iTunes Storeではペアレンタル・アドバイザリーのラベルが添付されている[4]。ミュージック・ビデオはYasuhiro Iwataniがディレクションを担当[5]。
- (作詞・作曲:JESSE, 金子ノブアキ, KenKen)
- NOTORIOUS [4:13]
- (作詞・作曲:JESSE, 金子ノブアキ, KenKen)
- 2015年にリリースされた18thシングル「PARTY HOUSE」に石野卓球によるリミックスが収録されている。
- (作詞・作曲:JESSE, 金子ノブアキ, KenKen)
- GET THE MIC (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [3:23]
- (作詞:JESSE / 作曲:RIZE)
- Why I'm Me (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [4:23]
- (作詞:JESSE / 作曲:JESSE, 金子ノブアキ, TOKIE)
- NOTORIOUS (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [4:22]
- (作詞・作曲:JESSE, 金子ノブアキ, KenKen)
- 日本刀 (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [3:44]
- (作詞:JESSE / 作曲:JESSE, 金子ノブアキ, 小川剛史, 中尾宣弘)
- カミナリ (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [4:10]
- (作詞:JESSE / 作曲:JESSE, 金子ノブアキ, TOKIE)
- KAMI (Live at MISSION IMPOSSIBLE KYOTO) [4:51]
- (作詞:JESSE / 作曲:RIZE)
脚注
- ^ 金子ノブアキ、「リズム&ドラム・マガジン」表紙に BARKS (2014年10月1日)
- ^ RIZE、2年ぶりの新曲2曲+"京都大作戦 2014"のライヴ音源を収録した配信限定EP『LOVEHATE』を10/1にリリース決定!ティーザー映像も公開! 激ロック (2014年9月24日)
- ^ @kenken_RIZEのツイート Twitter (2014年10月1日)
- ^ RIZE「LOVEHATE」 iTunes Store
- ^ RIZE、配信リリース曲“LOVEHATE”のミュージック・ビデオを公開 rockin'on.com (2014年10月2日)
|
- LOVE HATEのページへのリンク