KVLY-TV塔とは? わかりやすく解説

KVLY-TV塔

(KVLYテレビ塔 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/27 13:29 UTC 版)

KVLY-TV塔
:KVLY-TV mast
情報
用途 電波塔
高さ 628.8 m
竣工 1963年8月13日
所在地 アメリカ合衆国 ノースダコタ州
テンプレートを表示

KVLY-TV塔(KVLY-TVとう、英語:KVLY-TV mast)は、アメリカ合衆国中西部のノースダコタ州ブランシャールにある、高さ628.8 m(メートルKVLY-TV専用の支線アンテナ塔(支線塔)である。

概要

場所は北緯47度20分32秒 西経97度17分20秒 / 北緯47.34222度 西経97.28889度 / 47.34222; -97.28889に位置する。ブランシャール市街から西へ4.8 km(キロメートル)のところ、ファーゴグランドフォークスの中間地点である。ハミルトン建設とクライン鉄鋼によって30日間で建設され、1963年8月13日に完成した。総工費は50万ドルである。KVLY-TVは、アメリカ3大ネットワークNBCの系列局である。塔全体の重さは392.1 t(トン)で、支線やアンカーにより土地が0.65 km2平方キロメートル)占領されている[1]。観光施設ではなく、また細長い支線式の棒様の塔であるため、展望台などは設けられていない。その一方で、1989年にこの塔に登ってベースジャンピングをした者がいる[2]

高さに関して

世界で最初に2,000フィート (610 m)を超えた人工構造物である。1963年8月13日の完成当時は世界一の高さであったが、その後ポーランドワルシャワラジオ塔にその座をゆずった。1991年8月8日にワルシャワラジオ塔が倒壊してから、2008年3月27日超高層ビルブルジュ・ハリファの高さが630.5 mに達するまでの間、再び世界一の高さの建造物となっていた。2025年現在、ブルジュ・ハリファ、ムルデカ118東京スカイツリー上海中心に次いで世界第5位の高さとなっている。送信用アンテナの高さが34 mあり、これが塔の高さに含まれているため、鉄塔部分の高さはおおよそ590 mである[3]

ギャラリー

出典

  1. ^ KVLY-TV Tower”. Emporis. 2011年12月6日閲覧。
  2. ^ Big Jump”. Youtube. 2012年4月2日閲覧。
  3. ^ “N.D. TV Tower No Longer World's Tallest”. All Things Considered (NPR.org). (2010年1月5日). http://www.npr.org/templates/story/story.php?storyId=122258086 2011年12月6日閲覧。 

外部リンク

記録
先代
WIMZ-FMタワー
世界一高い構造物
2,063 ft (628.8 m)

1963–1974
次代
ワルシャワラジオ塔
先代
ワルシャワラジオ塔
世界一高い構造物
1991–2008
次代
ブルジュ・ハリファ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KVLY-TV塔」の関連用語

KVLY-TV塔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KVLY-TV塔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKVLY-TV塔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS