KVLY-TVとは? わかりやすく解説

KVLY-TV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/17 15:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
KVLY-TV
ノースダコタ州ファーゴグランドフォークス
アメリカ合衆国
都市 ノースダコタ州ファーゴ
チャンネル デジタル: 36(UHF
仮想: 11
系列 11.1: NBC(1983年以降)
11.2: CBS
11.3: MeTV英語版(以前は2013年から2014年までDT2で)
11.4: サークル (テレビネットワーク)英語版
所有者 グレイ・テレビジョン英語版
(Gray Television Licensee, LLC)
初放送 1959年10月11日 (62年前) (1959-10-11)
識別信号の
意味
Red River Valleyレッド川流域
姉妹局 KXJB-LDKFYR-TV英語版KMOTKQCD-TV英語版KUMV-TV英語版KSFY/KPRY英語版KDLT/KDLV英語版
旧コールサイン KXGO-TV(1959年 - 1963年)
KEND-TV(1963年 - 1964年)
KTHI-TV(1964年 - 1995年)
旧チャンネル番号 アナログ:
11(VHF、1959年 - 2009年)
デジタル:
44(UHF、2019年まで)
旧系列 アナログ/DT1:
ABC(1959年 - 1983年)
DT2:
ディスTV英語版(2010年 - 2012年)
DT4:
ヒーローズ&アイコンズ英語版(2016年 - 2021年)
送信所出力 330 kW
高度 593.9 m (1,948 ft)
Facility ID 61961
送信所座標 北緯47度20分32秒 西経97度17分21秒 / 北緯47.34222度 西経97.28917度 / 47.34222; -97.28917
免許機関 FCC
公開免許情報: Profile
CDBS

KVLY-TVとは、アメリカ合衆国ノースダコタ州ミネソタ州に拠点を置く、NBCテレビ系列のテレビジョン放送局である。1983年までABC系列であり、現在では、主としてアメリカ国内のニュースを中心としたテレビ局である。KVLY-TV塔やKXJB-TV塔などの超高層放送塔などを所有する。

11.1でNBCの番組を、11.2でCBSの番組を放送している。

番組

ニュース運用

バレー・ニュース・ライブValley News Live)』は、KVLY-TVとKXJB-LDが共有するニュース部門の名称である。両局は、2007年4月に週末ニュースの同時放送を開始し、同じニュースが両チャンネルで放送されている。KXJB-LDは「4」のデジタルオンスクリーングラフィック英語版を使用するが、KVLY-TVは同番組放送中に「11」のバグを使用する[要出典]。同年11月5日以降、同時放送を平日に拡大した。

KVLY-TVは、毎週21時間半のローカル制作のニュースを放送している(平日:4時間、土曜日:1時間、日曜日:30分)。また、KVLY-DT 11.2とKXJB-LD 30.1・30.2について、正午と17:30のニュース 、平日7:00のKVLY-TVの朝のニュース番組『ザ・バレー・トゥデイ(The Valley Today)』の1時間延長、21:00からの毎晩のプライムタイムの30分ニュースで構成される毎週13時間半のローカル制作ニュース番組を放送している。KVLY-TVは、4つのチャンネルを合わせて、毎週合計35時間のニュースを制作している。

視聴率

最近は、ファーゴ・ムーアヘッド英語版メトロエリアと市場南部のレーティングリーダーだが、グランドフォークスメトロエリアとマーケット北部でのWDAZの優位性により、WDAY/WDAZコンボはファーゴ・グランドフォークス市場全体のレーティングリーダーになっている[1]

KVLY-TVのニュースの多くがKXJB-LDで同時放送されているため、同局とKXJB-LDの視聴率が組み合わされている。ただし、最近まで、KVLY-TVとKXJB-LDは、ネットワークとシンジケート番組が異なるため、1つの放送局としてカウントされていなかった。CBSとKXJBの番組は2014年12月にKVLYの2番目のサブチャンネル(及びその後のKXJB-LD)に移動したため、KVLY-TVは視聴率の目的で全てのサブチャンネルを1つの放送局としてカウントできるようになった。

元スタッフ

  • デニス・バウンズ英語版 - ニュースキャスター(シアトルのKING-TV深夜ニュースアンカー、2016年に引退)
  • ロバート・アイバース英語版 - ニュースアンカー・トーク番組のホスト※故人
  • ジム・ラウンズベリー英語版 - ニュースアンカー(1980年代初頭、キャリアの早い段階でロックンロールDJのパイオニア)※故人
  • エド・シュルツ英語版 - スポーツアンカー(1982年、ファーゴが拠点のシンジケートラジオホストだった)※故人

主な番組

脚注

  1. ^ Archived copy”. 2014年12月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年12月30日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KVLY-TV」の関連用語

KVLY-TVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KVLY-TVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKVLY-TV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS