KFLORISTとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > KFLORISTの意味・解説 

KFLORIST

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/30 18:00 UTC 版)

株式会社ケイフローリスト
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
107-0062
東京都港区赤坂8-6-27 スカイプラザ赤坂510[1]
設立 1963年昭和38年)
業種 小売業
事業内容 花卉小売及び花卉に関連する事業
代表者 代表取締役社長 栗原 浩之
資本金 888万円
売上高 6億2000万円
従業員数 50名
決算期 3月
主要株主 栗原浩之(代表取締役社長)
主要子会社 株式会社ケイフローリスト横浜、明日華株式会社
外部リンク http://www.kflorist.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社ケイフローリスト(けいふろーりすと)は、東京都港区南青山1丁目で創業した花卉小売業者(花屋)。

全国13店舗に拠点を持ち、イベント会場装飾を中心に、様々な有名ブランドのジュエリーイベントを手掛けている。ウェディングフラワー、フラワーギフトも取り揃えている。

沿革

ケイフローリストの歴史・沿革を参照

  • 1963年 - 東京都港区南青山1-10-4に創業
  • 1966年 - 有限会社ケイフローリストを設立
  • 1978年 - 新青山ビル店開設
  • 1981年 - 株式会社組織変更
  • 2003年 - 宇都宮店、品川プリンスホテル店開設
  • 2004年 - 郡山店、姫路店開設
  • 2005年 - 岡山店、和歌山店、沼津店、west53rd店開設
  • 2006年 - 仙台店、大宮店、小山店開設
  • 2007年 - パークアクシス青山一丁目タワー609号室に本社事務所を移転
  • 2011年 - 神戸店開設
  • 2012年 - ザ・プリンス京都宝ヶ池店開設
  • 2013年 - ホテル日航アトリエ開設、徳島店開設
  • 2015年 - 本社を赤坂に移転
  • 2017年 - 水戸店開設
  • 2018年 - 宇都宮店、FVS水戸店開設
  • 2021年 - 資本金を888万円に減資、ケイフローリスト横浜を吸収合併、彩時間(irojikan)開設[2]
  • 2022年 - 12月31日付で事業停止[3]
  • 2023年 - 5月10日に東京地方裁判所から破産開始決定

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「KFLORIST」の関連用語

KFLORISTのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



KFLORISTのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのKFLORIST (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS